蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
能ってなんだ!? ふれてみよう!伝統芸能
|
著者名 |
三浦 裕子/監修
|
著者名ヨミ |
ミウラ ヒロコ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2025.3 |
内容紹介 |
能の魅力は、人生の喜びや悲しみ、神秘的な世界などを、美しく表現しているところ。能の歴史、動きと音楽、舞台、衣装、人気の演目のあらすじなどを、写真やイラストとともに紹介します。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150882587 | 図書児童 | 770ホ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0317428423 | 図書児童 | 770ホ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
成田 | 0617215009 | 図書児童 | 770ホ// | その他 | | 貸出中 |
× |
4 |
西荻 | 0717388037 | 図書児童 | 770ホ// | 児童大型 | | 在庫 |
○ |
5 |
阿佐谷 | 0813053980 | 図書児童 | 770ホ// | その他 | | 貸出中 |
× |
6 |
南荻窪 | 0912889839 | 図書児童 | 770ホ// | 特集棚5 | | 在庫 |
○ |
7 |
下井草 | 1012586739 | 図書児童 | 770ホ// | 特集棚5 | | 在庫 |
○ |
8 |
高井戸 | 1112403058 | 図書児童 | 770ホ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
方南 | 1211972698 | 図書児童 | 770ホ// | その他 | | 在庫 |
○ |
10 |
今川 | 1311645129 | 図書児童 | 770/ホ/ | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
能の桜 : 花がいざなう能楽鑑賞
ジポーリン福島菜…
これで眠くならない!能の名曲60選…
中村 雅之/著
お能探偵ノーと謎の博物館 : おは…
石川 宏千花/作…
花の景 : 梅若桜雪の名舞台へ写真…
生原 良幸/撮影
明治神宮薪能四十年誌
明治神宮薪能四十…
能の起源と秦氏 : 知られざる帰化…
田中 英道/著,…
演能空間の詩学 : <名>を得るこ…
深沢 徹/著
教養としての能楽史
中村 雅之/著
舞台のかすみが晴れるころ
有松 遼一/著
梅は匂ひよ桜は花よ人は心よ
野村 幻雪/著,…
もの狂いの人々 : 古典文学に見る…
小林 とし子/著
もう一度楽しむ能
友枝 真也/著,…
能から紐解く日本史
大倉 源次郎/著
能 : 650年続いた仕掛けとは …
安田 登/著,河…
聖地と日本人
小松 和彦/[著…
教養として学んでおきたい能・狂言
葛西 聖司/著
マンガでわかる能・狂言 : あらす…
マンガでわかる能…
風姿花伝
世阿弥/著,佐藤…
能楽手帖
天野 文雄/[著…
能楽ことはじめ : 夢幻にあそぶ
松村 栄子/著
梅原猛の授業 能を観る
梅原 猛/著
芸の心 : 能狂言終わりなき道
野村 四郎/著,…
世阿弥芸術論集
世阿弥/[著],…
「現代能楽集」の挑戦 : 錬肉工房…
岡本 章/編著
新作能「沖宮」イメージブック : …
石牟礼 道子/著…
カラー百科見る・知る・読む能舞台の…
小林 保治/編集…
僕らの能・狂言 : 13人に聞く!…
金子 直樹/著
変調「日本の古典」講義 : 身体で…
内田 樹/著,安…
これで眠くならない!能の名曲60選…
中村 雅之/著
大倉源次郎の能楽談義
大倉 源次郎/語…
能 : 650年続いた仕掛けとは
安田 登/著
知の橋懸り : 能と教育をめぐって
土屋 惠一郎/著…
昭和の能楽名人列伝
羽田 昶/著
能・狂言の誕生
諏訪 春雄/著
多田富雄のコスモロジー : 科学と…
多田 富雄/著,…
大研究能と狂言の図鑑
国土社編集部/編
古典の男たち : 伝統芸能の名人1…
あらすじで読む名作能50選
多田 富雄/監修…
観世清和と能を観よう
小野 幸惠/著,…
狂言の家に生まれた能役者
野村 四郎/著
恋する能楽
小島 英明/著
能、世阿弥の「現在」
土屋 恵一郎/[…
能を考える
山折 哲雄/著
現代芸術としての能
原田 香織/著
能、ドラマが立ち現れるとき
土屋 恵一郎/著
風姿花伝 : 新訳 : 六百年の歳…
世阿弥/著,観世…
うつぼ舟5
梅原 猛/著
平成関西能楽情報
権藤 芳一/著
能はこんなに面白い!
内田 樹/著,観…
能はこんなに面白い!
内田 樹/著,観…
前へ
次へ
能の桜 : 花がいざなう能楽鑑賞
ジポーリン福島菜…
これで眠くならない!能の名曲60選…
中村 雅之/著
お能探偵ノーと謎の博物館 : おは…
石川 宏千花/作…
花の景 : 梅若桜雪の名舞台へ写真…
生原 良幸/撮影
明治神宮薪能四十年誌
明治神宮薪能四十…
もう一度楽しむ能
友枝 真也/著,…
能 : 650年続いた仕掛けとは …
安田 登/著,河…
教養として学んでおきたい能・狂言
葛西 聖司/著
マンガでわかる能・狂言 : あらす…
マンガでわかる能…
風姿花伝
世阿弥/著,佐藤…
能楽手帖
天野 文雄/[著…
梅原猛の授業 能を観る
梅原 猛/著
世阿弥芸術論集
世阿弥/[著],…
新作能「沖宮」イメージブック : …
石牟礼 道子/著…
すらすら読める風姿花伝
林 望/[著]
僕らの能・狂言 : 13人に聞く!…
金子 直樹/著
これで眠くならない!能の名曲60選…
中村 雅之/著
大倉源次郎の能楽談義
大倉 源次郎/語…
能 : 650年続いた仕掛けとは
安田 登/著
大研究能と狂言の図鑑
国土社編集部/編
あらすじで読む名作能50選
多田 富雄/監修…
観世清和と能を観よう
小野 幸惠/著,…
風姿花伝 : 世阿弥 : 新しきが…
土屋 惠一郎/著
狂言の家に生まれた能役者
野村 四郎/著
恋する能楽
小島 英明/著
能、世阿弥の「現在」
土屋 恵一郎/[…
現代芸術としての能
原田 香織/著
能、ドラマが立ち現れるとき
土屋 恵一郎/著
風姿花伝 : 新訳 : 六百年の歳…
世阿弥/著,観世…
うつぼ舟5
梅原 猛/著
能はこんなに面白い!
内田 樹/著,観…
能はこんなに面白い!
内田 樹/著,観…
能の見方
松岡 心平/[著…
カラー百科見る・知る・読む能五十番
小林 保治/編著…
能・狂言の見方楽しみ方
柳沢 新治/著
うつぼ舟4
梅原 猛/著
梅原猛の授業 能を観る
梅原 猛/著
能・狂言を学ぶ人のために
林 和利/編
梅若六郎玄祥、能を旅する
梅若六郎玄祥/著
能のちから : 生と死を見つめる祈…
九世観世銕之丞/…
のう・きょうげんの本
国立劇場調査養成…
平家物語の怪 : 能で読み解く源平…
井沢 元彦/著,…
風姿花伝
[世阿弥/著],…
面白いほどよくわかる能・狂言 : …
三浦 裕子/著
うつぼ舟3
梅原 猛/著
能楽研究講義録 : 六十年の足跡を…
表 章/著
能ナビ : 誰も教えてくれなかった…
渡辺 保/著
能への扉 : 演者が語る能のこころ
原田 紀子/編著
能
高橋 睦郎/文,…
風姿花伝・三道 : 現代語訳付き
世阿弥/[著],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011478473 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
三浦 裕子/監修
|
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-593-10453-6 |
タイトル |
能ってなんだ!? ふれてみよう!伝統芸能 |
タイトルヨミ |
ノウ ッテ ナンダ フレテ ミヨウ デントウ ゲイノウ |
内容紹介 |
能の魅力は、人生の喜びや悲しみ、神秘的な世界などを、美しく表現しているところ。能の歴史、動きと音楽、舞台、衣装、人気の演目のあらすじなどを、写真やイラストとともに紹介します。 |
件名 |
能楽
|
目次
内容細目
前のページへ