蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
パンダ銭湯
|
著者名 |
tupera tupera/さく
|
著者名ヨミ |
ツペラ ツペラ |
出版者 |
絵本館
|
出版年月 |
2013.8 |
内容紹介 |
驚きのパンダのヒミツがここにある!? ここはパンダのためのお風呂屋さん。やってきたパンダの親子は、服を脱ぎはじめ…。あたたかいユーモアがいっぱいの絵本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118880160 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
中央 | 0118942234 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
中央 | 0150589794 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
4 |
永福 | 0217328236 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
5 |
柿木 | 0316787951 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 保存庫児童 | | 貸出中 |
× |
6 |
柿木 | 0317268779 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
7 |
柿木 | 0317300929 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
8 |
高円寺 | 0415901602 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
9 |
高円寺 | 0416840841 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
10 |
宮前 | 0517266755 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
11 |
成田 | 0616639977 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
12 |
西荻 | 0717224398 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
13 |
阿佐谷 | 0812874139 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
14 |
南荻窪 | 0912300837 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
15 |
下井草 | 1011976774 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
16 |
下井草 | 1011996756 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
17 |
高井戸 | 1112257280 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
18 |
方南 | 1211529233 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
19 |
今川 | 1311051039 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
20 |
馬橋 | 2110196173 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
21 |
区民センタ | 3110623737 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
けんぶち絵本の里大賞 静岡書店大賞児童書・新作部門
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010137190 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
tupera tupera/さく
|
出版者 |
絵本館
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-87110-086-1 |
タイトル |
パンダ銭湯 |
タイトルヨミ |
パンダ セントウ |
内容紹介 |
驚きのパンダのヒミツがここにある!? ここはパンダのためのお風呂屋さん。やってきたパンダの親子は、服を脱ぎはじめ…。あたたかいユーモアがいっぱいの絵本。 |
著者紹介 |
亀山達矢と中川敦子によるユニット。絵本やイラストレーションをはじめ、工作、ワークショップ、舞台美術など幅広く活動。著書に「タコさんトコトコどこいくの?」「さんかくサンタ」など。 |
目次
内容細目
前のページへ