蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
アメリカ人が伝えるヒロシマ 「平和の文化」をつくるために 岩波ブックレット No.944
|
著者名 |
スティーブン・リーパー/著
|
著者名ヨミ |
スティーブン リーパー |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.2 |
内容紹介 |
外国人として初の広島平和文化センターの理事長になった著者が、自らの半生を振り返りながら、被爆者への思い、全米113都市で開催した原爆巡回展の思い出、世界平和のリーダーとしての日本への期待を語る。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119201499 | 図書一般 | 319.8リ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
高円寺 | 0416995595 | 図書一般 | 319.8リ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
宮前 | 0517105391 | 図書一般 | 319.8リ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010531171 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
スティーブン・リーパー/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-00-270944-4 |
タイトル |
アメリカ人が伝えるヒロシマ 「平和の文化」をつくるために 岩波ブックレット No.944 |
タイトルヨミ |
アメリカジン ガ ツタエル ヒロシマ ヘイワ ノ ブンカ オ ツクル タメ ニ イワナミ ブックレット |
内容紹介 |
外国人として初の広島平和文化センターの理事長になった著者が、自らの半生を振り返りながら、被爆者への思い、全米113都市で開催した原爆巡回展の思い出、世界平和のリーダーとしての日本への期待を語る。 |
著者紹介 |
1947年アメリカ生まれ。外国人として初めて広島平和文化センター理事長を務め、核兵器廃絶を訴えた。広島市郊外に「平和文化村」を開設。著書に「ヒロシマ発恒久平和論」など。 |
件名 |
原子爆弾-被害
|
件名 |
原水爆禁止運動
|
目次
内容細目
前のページへ