蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
啓蒙のイロニー ハーバーマスをめぐる論争史 ポイエーシス叢書 38
|
著者名 |
矢代 梓/著
|
著者名ヨミ |
ヤシロ アズサ |
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1997.7 |
内容紹介 |
戦後ドイツの思想を今日にいたるまで主導してきたハーバーマスの思想の軌跡を追いながら、ルーマンとの社会システム論争や解釈学論争など多様な問題における思想的格闘を「論争」という視点からとらえ直す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 1010690244 | 図書一般 | 361.2ヤ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000622895 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
矢代 梓/著
|
出版者 |
未来社
|
出版年月 |
1997.7 |
ページ数 |
230,2p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-624-93238-2 |
タイトル |
啓蒙のイロニー ハーバーマスをめぐる論争史 ポイエーシス叢書 38 |
タイトルヨミ |
ケイモウ ノ イロニー ハーバーマス オ メグル ロンソウシ ポイエーシス ソウショ |
内容紹介 |
戦後ドイツの思想を今日にいたるまで主導してきたハーバーマスの思想の軌跡を追いながら、ルーマンとの社会システム論争や解釈学論争など多様な問題における思想的格闘を「論争」という視点からとらえ直す。 |
著者紹介 |
1945年神奈川県生まれ。横浜市立大学文理学部卒業。現代ドイツ史専攻。著書に「フユトン・クリティク」。 |
件名 |
社会思想-ドイツ
|
件名 |
ドイツ哲学
|
件名 |
Habermas Jürgen
|
目次
内容細目
前のページへ