蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
どんな東京をつくるか 手をのばせばとどく、ほんとうに住みたい東京
|
著者名 |
安達 智則/編
|
著者名ヨミ |
アダチ トモノリ |
出版者 |
萌文社
|
出版年月 |
2003.3 |
内容紹介 |
持続可能な東京、住み続けられる東京、そして、豊かで簡素な生活を支える東京に今、大きく舵を切る時期に来た。働き方・暮らし方、教育、福祉、交通、社会福祉、財政から「本当に住みたい東京」を考える。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0911496974 | 図書一般 | 318ア// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000164836 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安達 智則/編
、
木下 武男/編
、
木下 武男/[ほか]著
|
出版者 |
萌文社
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89491-052-7 |
タイトル |
どんな東京をつくるか 手をのばせばとどく、ほんとうに住みたい東京 |
タイトルヨミ |
ドンナ トウキョウ オ ツクルカ テ オ ノバセバ トドク ホントウ ニ スミタイ トウキョウ |
内容紹介 |
持続可能な東京、住み続けられる東京、そして、豊かで簡素な生活を支える東京に今、大きく舵を切る時期に来た。働き方・暮らし方、教育、福祉、交通、社会福祉、財政から「本当に住みたい東京」を考える。 |
著者紹介 |
1953年宮崎市生まれ。山口大学経済学部卒業。健和会医療福祉調査室室長。 |
件名 |
東京都-政治・行政
|
件名 |
都市計画
|
目次
内容細目
-
1 私たちは、どんな時代の東京にいるのか
11-22
-
木下 武男/著
-
2 働き方・暮らし方を変える、東京を変える
23-50
-
木下 武男/著
-
3 教育を変える、東京を変える
51-78
-
児美川 孝一郎/著
-
4 交通を変える、東京を変える
79-118
-
金子 友信/著 塚本 隆/著
-
5 社会福祉を変える、東京を変える
119-164
-
浅井 春夫/著 二見 清一/著
-
6 財政を変える、東京を変える
165-216
-
安達 智則/著
-
7 都市を変える、政治を変える、東京を変える、日本を変える
217-233
-
安達 智則/著
前のページへ