<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

網野史学の越え方 新しい歴史像を求めて 

著者名 小路田 泰直/編集
著者名ヨミ コジタ ヤスナオ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2003.4
内容紹介
マルクス主義歴史学後、この国の歴史学に大きな影響を及ぼした歴史学説「網野史学」に関する論考を収録。2002年11月に奈良女子大学で開催されたシンポジウム「網野史学の越え方-新しい中世史像を求めて-」を... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0715979035図書一般214コ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.M.オールマン 養老 孟司
1979
遺伝学 遺伝病 遺伝子工学
519.21 519.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000171907
書誌種別 図書
著者名 小路田 泰直/編集
出版者 ゆまに書房
出版年月 2003.4
ページ数 139p
大きさ 21cm
ISBN 4-8433-0918-4
タイトル 網野史学の越え方 新しい歴史像を求めて 
タイトルヨミ アミノ シガク ノ コエカタ アタラシイ レキシゾウ オ モトメテ 
内容紹介 マルクス主義歴史学後、この国の歴史学に大きな影響を及ぼした歴史学説「網野史学」に関する論考を収録。2002年11月に奈良女子大学で開催されたシンポジウム「網野史学の越え方-新しい中世史像を求めて-」をもとに編集。
著者紹介 奈良女子大学勤務。
件名 日本-歴史
件名 歴史学
件名 網野 善彦



目次


内容細目

1 後進資本主義とその諸類型
大塚 久雄/著
2 同時代人のみたドイツ関税同盟
肥前 栄一/著
3 「日本資本主義論争」における「国民経済」問題
水沼 知一/著
4 後進資本主義の一類型・モノカルチュア的産業構造について
中岡 三益/著
5 トルコにおける前資本主義社会と「近代化」
永田 雄三/著
6 中国資本主義経済の展開過程
楊 天溢/著
7 インドにおける「近代的」労働力の形成
清水 学/著
8 低開発(=植民地)型金融構造の基本性格
関口 尚志/著
9 ブーケとブルヘルの論争
加納 啓良/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。