蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
小田急よもやま話 上
|
著者名 |
加藤 一雄/著
|
著者名ヨミ |
カトウ カズオ |
出版者 |
多摩川新聞社
|
出版年月 |
1993.7 |
内容紹介 |
小田急沿線に住み、小田急と共に暮らす著者が、小田急の歴史、車両について、各停車駅についてなど、雑学的な事項について詳しく解説する小田急集大成。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 2015363902 | 図書一般 | 686カ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000451886 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
加藤 一雄/著
|
出版者 |
多摩川新聞社
|
出版年月 |
1993.7 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-924882-06-2 |
タイトル |
小田急よもやま話 上 |
タイトルヨミ |
オダキュウ ヨモヤマバナシ |
内容紹介 |
小田急沿線に住み、小田急と共に暮らす著者が、小田急の歴史、車両について、各停車駅についてなど、雑学的な事項について詳しく解説する小田急集大成。 |
件名 |
小田急電鉄
|
目次
内容細目
-
1 嗟呼国民之友生れたり
7-22
-
徳富 蘇峰/著
-
2 『透谷全集』を読む
23-26
-
徳富 蘇峰/著
-
3 還暦を迎ふる一新聞記者の回顧
27-93
-
徳富 蘇峰/著
-
4 紫式部と清少納言
94-112
-
徳富 蘇峰/著
-
5 淡窓全集
113-130
-
徳富 蘇峰/著
-
6 世界三文豪の満一百年忌
131-139
-
徳富 蘇峰/著
-
7 敗戦学校
140-176
-
徳富 蘇峰/著
-
8 宮崎兄弟の思ひ出
177-185
-
徳富 蘇峰/著
-
9 『一年有半』を読む
189-198
-
黒岩 涙香/著
-
10 藤村操の死に就て
199-211
-
黒岩 涙香/著
-
11 朝報は戦ひを好む乎
212-215
-
黒岩 涙香/著
-
12 小野小町論
216-351
-
黒岩 涙香/著
前のページへ