蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
生態学から見た人と社会 学問と研究についての9話
|
著者名 |
奥野 良之助/著
|
著者名ヨミ |
オクノ リョウノスケ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1997.3 |
内容紹介 |
戦後の50年を、水族館や大学で生態学者として過ごしてきた著者は、人間社会への興味ももち続けてきた。戦争、学生運動、評価、生活指導、知識について、無駄についてなど、ユーモアのあるエッセイ。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0215523903 | 図書一般 | 468オ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000605340 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
奥野 良之助/著
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-422-43007-6 |
タイトル |
生態学から見た人と社会 学問と研究についての9話 |
タイトルヨミ |
セイタイガク カラ ミタ ヒト ト シャカイ ガクモン ト ケンキュウ ニ ツイテ ノ キュウワ |
内容紹介 |
戦後の50年を、水族館や大学で生態学者として過ごしてきた著者は、人間社会への興味ももち続けてきた。戦争、学生運動、評価、生活指導、知識について、無駄についてなど、ユーモアのあるエッセイ。 |
著者紹介 |
1931年大阪市生まれ。京都大学大学院理学研究科中退。神戸市立須磨水族館勤務の後、金沢大学理学部生物学科助教授。97年退官。理学博士。著書に「さかなのせいかつ」「人と生き物48講」他。 |
目次
内容細目
前のページへ