蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
今昔物語集 日本文学研究大成
|
著者名 |
池上 洵一/編
|
著者名ヨミ |
イケガミ ジュンイチ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1990.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
柿木 | 0311441406 | 図書一般 | 913.37イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
IQ探偵ムー ミステリーハウスから…
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー 踊る大運動会
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエスト2-11
深沢 美潮/[著…
IQ探偵ムー 夢羽のホノルル探偵団
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー 夢羽、ホームズにな…下
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー 夢羽、ホームズにな…上
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエスト2-9
深沢 美潮/[著…
IQ探偵ムー 元の夢、夢羽の夢
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエスト2-8
深沢 美潮/[著…
IQ探偵ムー 赤涙島の秘密
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー ピー太は何も話さない
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエスト2-7
深沢 美潮/[著…
IQ探偵ムー 絵画泥棒の挑戦状
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエスト2-6
深沢 美潮/[著…
IQ探偵ムー 勇者伝説〜冒険のはじ…
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエスト2-5
深沢 美潮/[著…
ぷらっと黄表紙猫の恋
深沢 美潮/著
IQ探偵ムー おばあちゃんと宝の地…
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエスト2-4
深沢 美潮/[著…
IQ探偵ムー ムーVS忍者!江戸の…
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエスト2-3
深沢 美潮/[著…
IQ探偵ムー 自転車泥棒と探偵団
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエスト2-2
深沢 美潮/[著…
魔女っ子バレリーナ☆梨子4
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー マラソン大会の真実下
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー マラソン大会の真実上
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエスト2-1
深沢 美潮/[著…
ポケットドラゴンの冒険[3]
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー スケートリンクは知っ…
深沢 美潮/作,…
ポケットドラゴンの冒険[2]
深沢 美潮/作,…
魔女っ子バレリーナ☆梨子3
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエス…[1]-20
深沢 美潮/[著…
ポケットドラゴンの冒険[1]下
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー 夢羽、脱出ゲームに挑…
深沢 美潮/作,…
魔女っ子バレリーナ☆梨子2
深沢 美潮/作,…
ポケットドラゴンの冒険[1]上
深沢 美潮/作,…
魔女っ子バレリーナ☆梨子1
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー 恋する探偵
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエス…[1]-19
深沢 美潮/[著…
IQ探偵タクト 未来と拓斗の神隠し
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエス…[1]-18
深沢 美潮/[著…
IQ探偵ムー 夢羽、海の家へ行く。
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー 夢羽、マジシャンに…下
深沢 美潮/作,…
IQ探偵ムー 夢羽、マジシャンに…上
深沢 美潮/作,…
IQ探偵タクト タクトVSムー!…下
深沢 美潮/作,…
デュアン・サーク2-15
深沢 美潮/[著…
IQ探偵タクト タクトVSムー!…上
深沢 美潮/作,…
新フォーチュン・クエス…[1]-17
深沢 美潮/[著…
デュアン・サーク2-14
深沢 美潮/[著…
IQ探偵ムー ムーVSタクト!江…下
深沢 美潮/作,…
前へ
次へ
日本-歴史-昭和時代-年表 日本-歴史-平成時代-年表
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000858824 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
池上 洵一/編
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1990.11 |
ページ数 |
373p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-336-03079-0 |
タイトル |
今昔物語集 日本文学研究大成 |
タイトルヨミ |
コンジャク モノガタリシュウ ニホン ブンガク ケンキュウ タイセイ |
件名 |
今昔物語
|
目次
内容細目
-
1 中世的世界
5-17
-
石母田 正/著
-
2 中世の説話
18-26
-
西尾 光一/著
-
3 和漢混淆文の形成
27-37
-
永積 安明/著
-
4 古代説話文学における表現の問題
38-47
-
益田 勝実/著
-
5 今昔物語集巻八と仏法部組織の成立
48-62
-
国東 文麿/著
-
6 説話の二系列について
63-71
-
高橋 貢/著
-
7 今昔物語集の成立に関する諸問題
72-84
-
今野 達/著
-
8 今昔物語集成立論の一視点
85-122
-
河内山 清彦/著
-
9 今昔物語集天竺部考
123-140
-
黒部 通善/著
-
10 震旦は秦にはじまる
141-151
-
宮田 尚/著
-
11 和文クマーラヤーナ・クマーラジーヴァ物語の研究
152-182
-
本田 義憲/著
-
12 「開いた表現」から「閉じた表現」へ
183-196
-
阪倉 篤義/著
-
13 今昔物語集の表記より片仮名交り文の起源に及ぶ
197-210
-
門前 正彦/著
-
14 わが中世
211-219
-
寺田 透/著
-
15 伴信友の鈴鹿本今昔物語集研究に導かれて
220-227
-
酒井 憲二/著
-
16 今昔物語集「鈴鹿本」興福寺内書写のこと
228-242
-
田口 和夫/著
-
17 九州大学萩野文庫蔵「今昔物語抄」について
243-253
-
迫野 虔徳/著
-
18 「蔵俊僧都作」『類集抄』について
254-265
-
剣持 雄二/著
-
19 「今昔物語集」研究の一視点
266-281
-
坂口 勉/著
-
20 説話文学試論
282-292
-
今成 元昭/著
-
21 『今昔物語集』の猿神退治
293-305
-
池上 洵一/著
-
22 今昔物語集の語り
306-320
-
小峯 和明/著
-
23 内部矛盾から説話形成へ
321-336
-
森 正人/著
-
24 今昔物語集の<仏法>と<王法>
337-356
-
前田 雅之/著
前のページへ