蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
おおきなきがほしい 創作えほん 4
|
著者名 |
佐藤 さとる/ぶん
|
著者名ヨミ |
サトウ サトル |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1978 |
内容紹介 |
「ぼく、おおきな木がほしいなあ」 かおるの考えているおおきな木は、こんなすてきな木。うーんと太くて、ほらあながあいていて…。子どもの想像を色彩豊かに描いた絵本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115169989 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 0115169997 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
中央 | 0115170003 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
4 |
永福 | 0217300474 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
柿木 | 0316780782 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
6 |
柿木 | 0316943018 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 保存庫児童 | | 貸出中 |
× |
7 |
高円寺 | 0417355765 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
宮前 | 0521547133 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
成田 | 0616710497 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
10 |
西荻 | 0716340260 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
11 |
西荻 | 0717016315 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
12 |
阿佐谷 | 0810188250 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 保存庫児童 | | 貸出中 |
× |
13 |
阿佐谷 | 0812884229 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
14 |
南荻窪 | 0911965424 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
15 |
南荻窪 | 0911965432 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
16 |
下井草 | 1012245740 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 保存庫児童 | | 貸出中 |
× |
17 |
下井草 | 1012393813 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
18 |
高井戸 | 1111430045 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
19 |
方南 | 1210162879 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
20 |
今川 | 1310334469 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
21 |
馬橋 | 2110198039 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
恐竜トリケラトプスとティラノサウル…
黒川 みつひろ/…
たいへんだ!にんタマ三人ぐみの夜の…
尼子 騒兵衛/作…
へんてこもりにいこうよ
たかどの ほうこ…
ことばのこばこ
和田 誠/さく・…
どんなにきみがすきだかあててごらん
サム・マクブラッ…
カレーおばけのあかいぼうし
末吉 暁子/作,…
10ぴきのかえるののどじまん
間所 ひさこ/さ…
アンパンマンとはみがきやま
やなせ たかし/…
アンパンマンとまりもくん
やなせ たかし/…
ねむりの国のまじょ子
藤 真知子/作,…
かいけつゾロリのにんじゃ大さくせん
原 ゆたか/さく…
ティモシーとサラのパーティー
芭蕉 みどり/作…
ケーキがやけたら、ね
ヘレン・オクセン…
アンパンマンとゆめのくに
やなせ たかし/…
こぶたくん
ジーン・バン・ル…
学習漫画 世界の伝記 : …[34]
とうめい人間ジャン
寺村 輝夫/作,…
まちではたらくじどうしゃ
関口 猪一郎/ぶ…
天使の耳
東野 圭吾/[著…
ごきげんなすてご
いとう ひろし/…
慣用句びっくりことば事典
ともだちがきた : じんぺいの絵日…
きたやま ようこ…
大長編ドラえもん5
藤子・F・不二雄…
王さままほうが大すき
寺村 輝夫/作,…
ペンギンやまのアイスホテル
渡辺 有一/作 …
日本の神話第1巻
赤羽 末吉/絵,…
1ねん1くみ1ばんやるき
後藤 竜二/作,…
ペンギンほっきょくへゆく
ジャック・デュケ…
アンパンマンとロールパンナ
やなせ たかし/…
食べ物の消化
王さまでかけましょう
寺村 輝夫/作,…
ズッコケ発明狂時代
那須 正幹/作,…
日本の神話第3巻
赤羽 末吉/絵,…
ドラえもん人物日本の歴史第9巻
児玉 幸多/総監…
コッコさんのおみせ
片山 健/さく・…
仮面山荘殺人事件
東野 圭吾/[著…
いたずらおばあさん
高楼 方子/作,…
大長編ドラえもん3
藤子・F・不二雄…
だっこして
にしまき かやこ…
ズッコケ愛の動物記
那須 正幹/作,…
ねこじゃらしの野原 : とうふ屋さ…
安房 直子/作,…
大長編ドラえもん6
藤子・F・不二雄…
消える総生島
はやみね かおる…
ソフィーの世界 : 哲学者からの不…
ヨースタイン・ゴ…
まよなかの魔女の秘密
岡田 淳/作
妖怪の森
水木 しげる/著
スラムダンク25
井上 雄彦/著
しゃべる詩あそぶ詩きこえる詩
はせ みつこ/編…
忍たま乱太郎[7]
尼子 騒兵衛/原…
子どもに語る日本の昔話1
稲田 和子/著,…
前へ
次へ
ボストングローブ・ホーンブック賞フィクションと詩部門 日本児童文学者協会新人賞 児童文芸新人賞
空色勾玉
荻原 規子/著
霧のむこうのふしぎな町
柏葉 幸子/作,…
宇宙のみなしご
森 絵都/[著]
直紀とふしぎな庭
山下 みゆき/作…
けものみちのにわ
水凪 紅美子/作…
鈴の送り神修行ダイアリー
山下 雅洋/作,…
車のいろは空のいろ[1]
あまん きみこ/…
黒紙の魔術師と白銀の龍
鳥美山 貴子/著
星屑すぴりっと
林 けんじろう/…
かすみ川の人魚
長谷川 まりる/…
かはたれ : 散在ガ池の河童猫
朽木 祥/作,山…
カイトとルソンの海
土屋 千鶴/作
うさぎとハリネズミ きょうもいいひ
はら まさかず/…
カメくんとイモリくん 小雨ぼっこ
いけだ けい/作…
保健室経由、かねやま本館。3
松素 めぐり/著…
保健室経由、かねやま本館。2
松素 めぐり/著…
ハジメテヒラク
こまつ あやこ/…
保健室経由、かねやま本館。[1]
松素 めぐり/著…
さんしょっ子
安房 直子/作,…
みつきの雪
眞島 めいり/作…
あの子の秘密
村上 雅郁/作,…
一富士茄子牛焦げルギー
たなか しん/作…
霧のむこうのふしぎな町 地下室から…
柏葉 幸子/作,…
あさって町のフミオくん
昼田 弥子/作,…
わたしの空と五・七・五
森埜 こみち/作…
ピアノをきかせて
小俣 麦穂/著
ラブリィ!
吉田 桃子/著
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/[著…
僕は上手にしゃべれない
椎野 直弥/著
日小見不思議草紙
藤重 ヒカル/作…
ぼくたちのリアル
戸森 しるこ/著…
ルドルフともだちひとりだち : ル…
斉藤 洋/[著]
しゅるしゅるぱん
おおぎやなぎ ち…
おばけ道、ただいま工事中!?
草野 あきこ/作…
いくたのこえよみ
堀田 けい/作
ABC! : 曙第二中学校放送部
市川 朔久子/著
どろぼうのどろぼん
斉藤 倫/著,牡…
いっしょにアんべ!
高森 美由紀/作…
星空点呼 : 折りたたみ傘を探して
嘉成 晴香/作,…
兎の眼
灰谷 健次郎/作…
兎の眼
灰谷 健次郎/作…
かさねちゃんにきいてみな
有沢 佳映/著
逢魔が時のものがたり
巣山 ひろみ/作…
糸子の体重計
いとう みく/作…
<物語>のゆらぎ : 見切れない時…
奥山 恵/著
シーラカンスとぼくらの冒険
歌代 朔/作,町…
マキちゃんのえにっき : 新編
いせ ひでこ/著
カエルの歌姫
如月 かずさ/著
ピアニッシシモ
梨屋 アリエ/作…
チョコレートと青い空
堀米 薫/作,小…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000386712 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 さとる/ぶん
、
村上 勉/え
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-03-330150-X |
タイトル |
おおきなきがほしい 創作えほん 4 |
タイトルヨミ |
オオキナ キ ガ ホシイ ソウサク エホン |
内容紹介 |
「ぼく、おおきな木がほしいなあ」 かおるの考えているおおきな木は、こんなすてきな木。うーんと太くて、ほらあながあいていて…。子どもの想像を色彩豊かに描いた絵本。 |
目次
内容細目
前のページへ