蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
人生の黄金律 共生の章 なかにし礼と華やぐ人々
|
著者名 |
なかにし 礼/著
|
著者名ヨミ |
ナカニシ レイ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2003.8 |
内容紹介 |
なかにし礼をホストに、華麗なるゲストとの華やぎトークを収録。黒柳徹子、宮沢りえ、黒川紀章、小宮悦子、五嶋みどり、柳家小三治、コン・リー、黒鉄ヒロシ、松坂慶子ほか。『婦人画報』掲載。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
成田 | 0615898426 | 図書一般 | 914.7ナカ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
南荻窪 | 0911557023 | 図書一般 | 914.7ナカ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
3 |
下井草 | 1011177787 | 図書一般 | 914.7ナカ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
じゃあじゃあびりびり
まつい のりこ/…
キャベたまたんてい空とぶハンバーガ…
三田村 信行/作…
ばいばい
まつい のりこ/…
むしたちのうんどうかい
得田 之久/文,…
そらとぶパン
深見 春夫/さく…
しりとりのだいすきなおうさま
中村 翔子/作,…
めぐろのさんま
川端 誠/[作]
くまの子ウーフ
神沢 利子/作,…
森おばけ
中川 李枝子/さ…
東京都電回廊の自然 : 荒川線
小野 誠一郎/著…
お化けの真夏日
川端 誠/作
ぼくはアフリカにすむキリンといいま…
岩佐 めぐみ/作…
おどるねこざかな
わたなべ ゆうい…
おにのめん
川端 誠/[作]
夕やけこやけでブランコおばけ
末吉 暁子/作,…
ルラルさんのごちそう
いとう ひろし/…
わらうピエロ人形
斉藤 洋/作,か…
ねらわれた星
星 新一/作,和…
にんきものをめざせ!
森 絵都/文,武…
たしざん
まつい のりこ/…
もものかんづめ
さくら ももこ/…
おきがえあそび
きむら ゆういち…
あめふり
まつい のりこ/…
夏の庭-The Friends-
湯本 香樹実/作
にんきもののはつこい
森 絵都/文,武…
にんタマとやってきたびんぼう神!!
尼子 騒兵衛/作…
秘密
東野 圭吾/著
きかんしゃやえもん
阿川 弘之/文,…
ぼくのいろなあに
はた こうしろう…
リサニューヨークへいく
アン・グットマン…
氷菓
米澤 穂信/[著…
たいせつなこと
マーガレット・ワ…
ねこのはなびや
渡辺 有一/作
このかたちなあに
はた こうしろう…
ブンブンどらいぶ
ミノオカ リョウ…
こねこのぴっち
ハンス・フイッシ…
殺しの四人
池波 正太郎/[…
おばけだぞぉー!
ジャック・デュケ…
宇宙のネロ
星 新一/作,和…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
うたえほん3
つちだ よしはる…
リサとガスパールのローラーブレード
アン・グットマン…
センシュちゃんとウオットちゃん
工藤 ノリコ/作
こぶたほいくえん
なかがわ りえこ…
カボちゃんのプリン
高山 栄子/さく…
紳士とオバケ氏
たかどの ほうこ…
じめんのうえとじめんのした
アーマ E.ウェ…
R.P.G.
宮部 みゆき/著
カボちゃんのえんそく
高山 栄子/さく…
シャーロットのおくりもの
E.B.ホワイト…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000185827 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
なかにし 礼/著
、
黒柳 徹子/[ほか述]
|
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2003.8 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86029-048-8 |
タイトル |
人生の黄金律 共生の章 なかにし礼と華やぐ人々 |
タイトルヨミ |
ジンセイ ノ オウゴンリツ ナカニシ レイ ト ハナヤグ ヒトビト |
内容紹介 |
なかにし礼をホストに、華麗なるゲストとの華やぎトークを収録。黒柳徹子、宮沢りえ、黒川紀章、小宮悦子、五嶋みどり、柳家小三治、コン・リー、黒鉄ヒロシ、松坂慶子ほか。『婦人画報』掲載。 |
著者紹介 |
1938年中国牡丹江市生まれ。立教大学文学部仏文科卒。作詞家としてヒット曲多数あり。「長崎ぶらぶら節」で第122回直木賞を受賞。著書に「兄弟」「赤い月」ほか。 |
件名 |
伝記-日本
|
目次
内容細目
-
1 「善意」のおしゃべり、「寛容」の大使
7-24
-
黒柳 徹子/対談
-
2 ただ一瞬の喜びのために……
25-42
-
宮沢 りえ/対談
-
3 「弱さ」を認める精神が「共生」を育む
43-60
-
黒川 紀章/対談
-
4 「恋」から始まったキャリアの第一歩
61-78
-
小宮 悦子/対談
-
5 天性の才能に身をまかせて進む「少女」
79-96
-
五嶋 みどり/対談
-
6 自己発見、自己確認、自己改善の日々
97-114
-
柳家 小三治(10代目)/対談
-
7 中国が生んだ「映画の女神」
115-132
-
コン・リー/対談
-
8 遊びをせんとや生まれけむ
133-150
-
黒鉄 ヒロシ/対談
-
9 女優は、美しき鬼
151-168
-
松坂 慶子/対談
-
10 生き続ける細川家の哲学
169-186
-
細川 護煕/対談 細川 佳代子/対談
-
11 「言葉の魂」を歌うテノール
187-204
-
錦織 健/対談
-
12 暴力と死は、優しさと愛
205-222
-
北野 武/対談
前のページへ