蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
鍛冶屋の母
|
著者名 |
谷川 健一/著
|
著者名ヨミ |
タニガワ ケンイチ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2005.7 |
内容紹介 |
弁慶にはなぜ泣き所があったのか? たたら師など、日本古来の製鉄に携わった金属の民はどういう人々だったのか。伝承文学の視点も導入して、スリリングに追求する。講談社学術文庫85年刊の新版。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117447128 | 図書一般 | 388タ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0416225282 | 図書一般 | 384タ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おつかいありさん
関根 榮一/詞,…
くまちゃんねこちゃんたべようね :…
山本 和子/作,…
おにのパンツ
鈴木 博子/構成…
インド・アフター・インド : 境界…
鈴木 博子/著
駅のおかあちゃん
まえだ まさえ/…
ももちゃんとうんちのポッタン : …
山本 和子/作,…
サンタクロースのおくりもの : ク…
東川 洋子/文,…
おおきくてもやさしいんだぞう : …
中村 翔子/作,…
としがみさまとおしょうがつ : お…
やすい すえこ/…
ぼくんちのねこたしざん
矢部 美智代/作…
4月のむかし話
谷 真介/編・著…
10月のむかし話
谷 真介/編・著…
るることおひなさま
林原 玉枝/作,…
スーおばさんのげんきサラダ
やすい すえこ/…
やっぱりいいな1年生
日本児童文学者協…
いつでもどこでもいただきます! :…
東川 洋子/作,…
バスケットくんのたのしいおうち
谷 真介/作,鈴…
なぞなぞレストラン
北川 幸比古/脚…
木のおばけザワザワ
秋元 美奈子/脚…
あわかいじゅうぶくぶく
山本 省三/作,…
ピアノの音
繁下 和雄/文,…
すっとびこぞうとふしぎなくに
椋 鳩十/作,鈴…
弓の音 : 弦楽器のしくみ
繁下 和雄/文,…
さっちゃんのかさ
金森 三千雄/作…
おやゆびひめ
アンデルセン/さ…
宇宙人がせめてきた : パニックも…
中尾 明/作,鈴…
こじかものがたり
ローリングス/さ…
ぷかりぷかりパン
北原 和美/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000309719 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
谷川 健一/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-22432-6 |
タイトル |
鍛冶屋の母 |
タイトルヨミ |
カジヤ ノ ハハ |
内容紹介 |
弁慶にはなぜ泣き所があったのか? たたら師など、日本古来の製鉄に携わった金属の民はどういう人々だったのか。伝承文学の視点も導入して、スリリングに追求する。講談社学術文庫85年刊の新版。 |
著者紹介 |
1921年熊本県生まれ。東京大学文学部卒業。日本地名研究所所長。著書に「魔の系譜」「神・人間・動物」「女の風土記」など。 |
件名 |
鍛造-歴史
|
件名 |
伝説-日本
|
件名 |
説話文学
|
目次
内容細目
前のページへ