<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

旅と食 食の文化フォーラム  20

著者名 神崎 宣武/編
著者名ヨミ カンザキ ノリタケ
出版者 ドメス出版
出版年月 2002.10
内容紹介 古来、「食すること」と「旅すること」は直結していた。「旅と食」をテーマに歴史上における様式の変化で三区分に大別、「食すること」と「旅すること」の難易、あるいは苦楽に注目して論じていく論文集。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117068668図書一般383.8カ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
環境保全 樹木医 ビオトープ 海洋観測
519.8 519.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002175592
書誌種別 図書
著者名 マウリツィオ・ラッツァラート/著杉村 昌昭/訳
出版者 作品社
出版年月 2012.6
ページ数 232p
大きさ 20cm
ISBN 4-86182-390-9
タイトル <借金人間>製造工場 “負債”の政治経済学 
タイトルヨミ シャッキン ニンゲン セイゾウ コウジョウ フサイ ノ セイジ ケイザイガク 
内容紹介 今ヨーロッパで注目の社会学者・哲学者が、「借金/負債」とは何かを古代ギリシャから現代までの歴史をさかのぼり考察し、現在では、グローバル資本主義による個人・社会への支配装置として機能していることを明らかにする。
著者紹介 1955年イタリア生まれ。社会学者、哲学者。非物質的労働、労働者の分裂、社会運動などについて研究を行う。著書に「出来事のポリティクス」など。
件名 資本主義
件名 負債



目次


内容細目

1 イヌイットにみる狩猟行と食の風景   16-37
街道 憲久/著
2 中国明代の旅行家徐霞客の旅と飲食   38-60
渡部 武/著
3 時宗の遊行上人の旅と食   61-81
梅谷 繁樹/著
4 飯炊きムーサの航海   82-103
岡村 隆/著
5 グランド・ツアーの食と旅   104-127
本城 靖久/著
6 伊勢参宮における道中食   128-147
石井 正己/著
7 遊廓登楼と飲食   149-173
佐伯 順子/著
8 鉄道の旅と駅弁   174-197
高田 公理/著
9 メディア情報とグルメ紀行   198-214
疋田 正博/著
10 グレートジャーニーでの食体験   215-240
関野 吉晴/著
11 旅の発達、食事の充実   241-269
神崎 宣武/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。