<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

支那神話伝説の研究 

著者名 出石 誠彦/著
著者名ヨミ イズシ ヨシヒコ
出版者 中央公論社
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0113365415図書一般388.9イ//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金子 遊
2013
考古学-日本 遺跡・遺物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000928975
書誌種別 図書
著者名 出石 誠彦/著
出版者 中央公論社
出版年月 1973
ページ数 862,16p 図版7枚
大きさ 22cm
タイトル 支那神話伝説の研究 
タイトルヨミ シナ シンワ デンセツ ノ ケンキュウ 
件名 伝説-中国
件名 神話-中国



目次


内容細目

1 上代支那に於ける神話及び説話
2 上代支那の日と月との説話について
3 竜の由来について
4 牽牛織女説話の考察
5 上代支那の異常出生説話について
6 支那の古文献に現はるゝ麒麟について
7 天馬考
8 浦島の説話とその類例について
9 鳳凰の由来について
10 上代支那の「巨鼇負山」説話の由来について
11 社を中心として見たる社稷考
12 鬼神考
13 上代支那の旱魃と請雨
14 支那の帝王説話に対する一考察
15 尚書の胤征に対する考察
16 堯典に見ゆる羲和の由来について
17 夏朝に関する史伝とその批判
18 上代支那史籍に見ゆる夢の説話について
19 漢代の祥瑞思想に関する一二の考察
20 僊禽としての鶴の由来について
21 殷初史伝の批判
22 支那古代史研究の趨勢と説話考察の意義
23 クリール氏「支那の原始—支那文明形成期に関する考察」
24 フレーザー氏「原始宗教に於ける死者に対する恐怖
25 クリール氏「上代支那文化研究」
26 出石誠彦先生の人と学問
松島 栄一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。