蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
もっと知りたい世界の民族音楽
|
著者名 |
若林 忠宏/著
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ タダヒロ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2003.10 |
内容紹介 |
民族音楽演奏の草分けとして知られる著者が、民族楽器の魅力、民族音楽の楽しさ、素晴らしさを語る。中国・インドからハワイ・南太平洋の音楽まで世界の民族音楽を多数の写真とともに紹介。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
西荻 | 0716034111 | 図書一般 | 762ワ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
都市社会学講義 : シカゴ学派から…
吉原 直樹/著
モビリティーズの社会学
吉原 直樹/編,…
ポストモダニティの条件
デヴィッド・ハー…
震災復興の地域社会学 : 大熊町の…
吉原 直樹/著
都市は揺れている : 五つの対話
吉原 直樹/編著…
<未来像>の未来 : 未来の予測と…
ジョン・アーリ/…
コミュニティと都市の未来 : 新し…
吉原 直樹/著
都市社会学 : 歴史・思想・コミュ…
吉原 直樹/著
絶望と希望 : 福島・被災者とコミ…
吉原 直樹/著
震災と市民2
似田貝 香門/編…
震災と市民1
似田貝 香門/編…
社会を越える社会学 : 移動・環境…
ジョン・アーリ/…
モビリティーズ : 移動の社会学
ジョン・アーリ/…
交響する空間と場所1
吉原 直樹/編,…
交響する空間と場所2
吉原 直樹/編,…
グローバルな複雑性
ジョン・アーリ/…
一生楽しく働ける50代からの起業 …
吉原 直樹/著
「原発さまの町」からの脱却 : 大…
吉原 直樹/著
都市のリアル
吉原 直樹/編,…
町内会の研究
岩崎 信彦/編,…
コミュニティを再考する
伊豫谷 登士翁/…
防災の社会学 : 防災コミュニティ…
吉原 直樹/編
場所を消費する
ジョン・アーリ/…
防災コミュニティの基層 : 東北6…
吉原 直樹/編著
社会を越える社会学 : 移動・環境…
ジョン・アーリ/…
変わるバリ変わらないバリ
倉沢 愛子/編,…
防災の社会学 : 防災コミュニティ…
吉原 直樹/編
世界の都市社会計画 : グローバル…
橋本 和孝/編,…
モビリティと場所 : 21世紀都市…
吉原 直樹/著
越境する都市とガバナンス
似田貝 香門/編…
都市とモダニティの理論
吉原 直樹/著
都市経営の思想 : モダニティ・分…
吉原 直樹/編著
社会学の思想 3 ポストモダニティ…
デヴィッド・ハー…
都市社会学
藤田弘夫/,吉原…
社会学の思想 2 都市・情報・グロ…
長谷川公一/,藤…
都市とモダニティ : 都市社会学コ…
藤田 弘夫/編著…
都市の思想 : 空間論の再構成にむ…
吉原 直樹/編著
戦後改革と地域住民組織 : 占領下…
吉原 直樹/著
都市 : 社会学と人類学からの接近
藤田弘夫/,吉原…
都市論のフロンティア : 《新都市…
吉原 直樹/編著…
都市問題 : 科学的理論と分析
マニュエル・カス…
京浜都市問題史
山田 操/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000193238 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
若林 忠宏/著
|
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-490-20504-X |
タイトル |
もっと知りたい世界の民族音楽 |
タイトルヨミ |
モット シリタイ セカイ ノ ミンゾク オンガク |
内容紹介 |
民族音楽演奏の草分けとして知られる著者が、民族楽器の魅力、民族音楽の楽しさ、素晴らしさを語る。中国・インドからハワイ・南太平洋の音楽まで世界の民族音楽を多数の写真とともに紹介。 |
著者紹介 |
1956年東京生まれ。「民族音楽センター」主宰。リサイタルやレコーディング、CM音楽、テレビ等で幅広く活躍。著書に「民族楽器大博物館」「世界の師匠は十人十色」ほか。 |
件名 |
民族音楽
|
目次
内容細目
前のページへ