蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
井伊直虎と戦国の女傑たち 70人の数奇な人生 光文社知恵の森文庫 tわ3-2
|
著者名 |
渡邊 大門/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ダイモン |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2016.12 |
内容紹介 |
井伊直虎をはじめ、浅井三姉妹、信長・秀吉・家康の三武将と関わった者など、総勢70人の女たち。武将らを支え、ときに翻弄しながら乱世を生きぬいた彼女たちの生涯から、戦国時代を読み解く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
南荻窪 | 0912492691 | 図書一般 | BY(文庫黄・文学以外)ワ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
は虫類・両生類
加藤 英明/監修
野外観察のための日本産爬虫類図鑑 …
関 慎太郎/著,…
野外観察のための日本産両生類図鑑 …
関 慎太郎/著,…
日本の爬虫類・両生類生態図鑑 : …
川添 宣広/著
日本のカメ・トカゲ・ヘビ : 写真…
富田 京一/解説…
野外観察のための日本産爬虫類図鑑 …
関 慎太郎/著,…
野外観察のための日本産両生類図鑑 …
関 慎太郎/著,…
日本の爬虫類・両生類生態図鑑 : …
川添 宣広/著
両生類・はちゅう類
松井 正文/監修…
爬虫類・両生類
森 哲/監修,西…
野外観察のための日本産両生類図鑑 …
関 慎太郎/著,…
日本の爬虫類・両生類観察図鑑 : …
川添 宣広/著,…
両生類・爬虫類
森 哲/監修,西…
爬虫類・両生類
爬虫類・両生類
は虫類・両生類
矢部 隆/監修,…
世界の両生類ビジュアル図鑑 : カ…
海老沼 剛/著,…
爬虫類・両生類1800種図鑑
海老沼 剛/著,…
世界の爬虫類ビジュアル図鑑 : カ…
海老沼 剛/著,…
原色爬虫類・両生類検索図鑑
高田 榮一/著,…
動物
動物
爬虫類・両生類ビジュアル大図鑑10…
海老沼 剛/著,…
日本の爬虫両生類157
大谷 勉/著
日本のカメ・トカゲ・ヘビ : 写真…
富田 京一/解説…
爬虫類・両生類
爬虫類・両生類
どうぶつ : ほにゅうるい/はちゅ…
無藤 隆/総監修…
両生類・はちゅう類
松井 正文/指導…
爬虫類と両生類の写真図鑑 : 完璧…
マーク・オシー/…
動物
原色日本両生爬虫類図鑑
中村 健児/共著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010654899 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡邊 大門/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-78712-7 |
タイトル |
井伊直虎と戦国の女傑たち 70人の数奇な人生 光文社知恵の森文庫 tわ3-2 |
タイトルヨミ |
イイ ナオトラ ト センゴク ノ ジョケツタチ ナナジュウニン ノ スウキ ナ ジンセイ コウブンシャ チエ ノ モリ ブンコ |
内容紹介 |
井伊直虎をはじめ、浅井三姉妹、信長・秀吉・家康の三武将と関わった者など、総勢70人の女たち。武将らを支え、ときに翻弄しながら乱世を生きぬいた彼女たちの生涯から、戦国時代を読み解く。 |
件名 |
女性-伝記
|
件名 |
井伊 直虎
|
目次
内容細目
-
1 女の子・男の子になる分かれ道
生物学的基礎
1-20
-
布施 晴美/著
-
2 「恋愛」に実態はあるか
21-44
-
坂口 菊恵/著
-
3 女性と男性の会話
会話は「性差別を再生産する装置」か?
45-64
-
内田 伸子/著
-
4 歩行のしくみを探る
機能する美しい身体
65-80
-
水村(久埜)真由美/著
-
5 女性と喫煙
喫煙・受動喫煙のない次世代の実現へ
81-93
-
齋藤 麗子/著
-
6 親になること
女性の出産・希望の光
95-114
-
吉田 穂波/著
-
7 母親になること
子育てを通して女の子・男の子の違いを知る
115-132
-
長田 瑞恵/著
-
8 母性の発達
ノート法の実践による母子関係の改善
133-154
-
岡村 佳子/著
-
9 女性のキャリア発達
人生をより充実したものにするために働く
155-177
-
宗方 比佐子/著
-
10 中年期女性がよりよく生きるために
家庭の食文化に影響する嫁姑関係
179-198
-
塩谷 幸子/著
-
11 生涯を支える人間関係
人とのかかわりに生きる
199-218
-
菅原 育子/著 秋山 弘子/著
-
12 高齢者の「社会関係」
「私」が「<私>として在る」ために
219-235
-
守屋 慶子/著
前のページへ