蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ゴダール全評論・全発言 3 リュミエール叢書 1984-1998 33
|
著者名 |
ジャン=リュック・ゴダール/著
|
著者名ヨミ |
ジャン リュック ゴダール |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2004.3 |
内容紹介 |
映画をつくることが、一層困難になった時代のゴダールの様々な試行錯誤の軌跡が収められる。長期にわたった「映画史」が完成した時点でまとめた、84年からの15年間の活動の全容。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
西荻 | 0710418344 | 図書一般 | 280セ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
高井戸 | 0110297678 | 図書一般 | 280セ// | 戸保存庫大 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
正統と異端 : ヨーロッパ精神の底…
堀米 庸三/著
日本の美風
木村 尚三郎/著
西洋中世世界の崩壊
堀米 庸三/著
世界史年表・地図
亀井 高孝/編,…
ヨーロッパ思索紀行
木村 尚三郎/著
歴史の風景
木村 尚三郎/著
名言の内側 第1巻(全3巻) :…
木村尚三郎/,外…
名言の内側 第2巻(全3巻) :…
木村尚三郎/,外…
名言の内側 第3巻(全3巻) :…
木村尚三郎/,外…
日本のすべて : 英文対訳
木村 尚三郎/監…
学問への旅 : ヨーロッパ中世
木村尚三郎/編
パリ歴史地図
ジャン・ロベール…
パリ
木村 尚三郎/著
名言の内側 続 第3巻(全 巻)
木村尚三郎/著,…
名言の内側 続 第2巻(全 巻)
木村尚三郎/著,…
名言の内側 続 第1巻(全 巻)
木村尚三郎/著,…
文化の風景
木村 尚三郎/著
名言の内側 : 歴史の発想に学ぶ
木村 尚三郎/[…
中世史講座11
木村 尚三郎/[…
作法の時代 : 小笠原流を生かす
木村 尚三郎/著
ヨーロピアン・ハウス : その風…1
和田 久士/写真…
ヨーロピアン・ハウス : その風…2
和田 久士/写真…
中世史講座10
木村 尚三郎/[…
旅だちのとき
木村 尚三郎/著
図説都市の歴史 : イタリア・ヤ…4
川添 登/監訳,…
中世史講座8
木村 尚三郎/[…
歴史を旅する
木村 尚三郎/編
名言の内側続
木村 尚三郎/[…
図説都市の歴史 : イタリア・ヤ…3
川添 登/監訳,…
中世史講座6
木村 尚三郎/[…
文明が漂う時
木村 尚三郎/著
図説都市の歴史 : イタリア・ヤ…2
川添 登/監訳,…
図説都市の歴史 : イタリア・ヤ…1
川添 登/監訳,…
中世史講座9
木村 尚三郎/[…
料理の文化史 : 各国の代表的11…
ケイティ・スチュ…
未来論 : その過去・現在・未来
木村 尚三郎/編
粋な時間にしひがし
木村 尚三郎/著
名言の内側 : 歴史の発想に学ぶ
木村 尚三郎/[…
まちづくりの心 : 魅力ある地域文…
木村 尚三郎/[…
中世の街角で
木村 尚三郎/写…
世紀末泰西風俗絵巻
木村 尚三郎/著
西欧文明の原像
木村 尚三郎/[…
随想 ヨーロッパの窓から
木村尚三郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000226963 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジャン=リュック・ゴダール/著
、
アラン・ベルガラ/編
、
奥村 昭夫/訳
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
4,7,817p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-480-87314-7 |
タイトル |
ゴダール全評論・全発言 3 リュミエール叢書 1984-1998 33 |
タイトルヨミ |
ゴダール ゼンヒョウロン ゼンハツゲン リュミエール ソウショ センキュウヒャクハチジュウヨン センキュウヒャクキュウジュウハチ |
内容紹介 |
映画をつくることが、一層困難になった時代のゴダールの様々な試行錯誤の軌跡が収められる。長期にわたった「映画史」が完成した時点でまとめた、84年からの15年間の活動の全容。 |
著者紹介 |
1930年パリ生まれ。批評活動、配給会社の宣伝部員、編集者などを経て、60年に「勝手にしやがれ」で映画監督デビュー。作品に「カルメンという名の女」など。 |
件名 |
映画
|
目次
内容細目
前のページへ