蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
遠き山に日は落ちて
|
著者名 |
佐伯 一麦/著
|
著者名ヨミ |
サエキ カズミ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1996.8 |
内容紹介 |
妻子と別れ、蔵王山麓のすがすがしい田園で、草木染作家の奈穂と小説家の斎木の新生活が始まった。ゆったりとした時と自然の中で、二人は新しい人生を刻み始める。男と女の本質的な愛の在りかを探る長編。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0811026889 | 図書一般 | サ119// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0215446972 | 図書一般 | 913.6/サエ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ねこがいっぱい
グレース・スカー…
おやすみ
なかがわ りえこ…
よういどん
わたなべ しげお…
いぬがいっぱい
グレース・スカー…
つりばしゆらゆら
もりやま みやこ…
ブタヤマさんたらブタヤマさん
長 新太/さく
おばけのソッチおよめさんのまき
角野 栄子/さく…
まぬけでゆかいなどろぼう話
木暮 正夫/文,…
けんた・うさぎ : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
おはよう
なかがわ りえこ…
ドキッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
くんちゃんのだいりょこう
ドロシー・マリノ…
1から100までのえほん
たむら たいへい…
ドラキュラーだぞ
せな けいこ/作
おばけのいちにち
長 新太/さく
風の谷のナウシカ1
宮崎 駿/[著]
ねずみのすもう
樋口 淳/ぶん,…
クスクスゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
ゲハゲハゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
ギャハッとゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
三びきのこぶた
川崎 大治/脚本…
三つ子のこぶた : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
学校ウサギをつかまえろ
岡田 淳/さく・…
ブルッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
ドラゴンボール巻2
鳥山 明/著
Trucks
Byron Ba…
うわさのズッコケ株式会社
那須 正幹/作,…
ふしぎなくにのまじょ子
藤 真知子/作,…
チョビッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
クラバート
オトフリート=プ…
サリーのこけももつみ
ロバート・マック…
思考の整理学
外山 滋比古/著
あめのひのころわん
間所 ひさこ/作…
ジャックとまめのき
堀尾 青史/脚本…
ほうれんそうマンのようかいじま
みづしま 志穂/…
言葉図鑑 : ことばがいっぱい3
五味 太郎/監修…
ごきげんのわるいコックさん
まつい のりこ/…
そんごくうだいかつやく
呉 承恩/原作,…
赤い目のドラゴン
アストリッド・リ…
あかずきんちゃん
グリム/原作,グ…
しらゆきひめ
グリム/原作,グ…
あわてものしょうぼうしゃウーカン
山脇 恭/作,西…
かいじゅうトドラ・トットコ
半沢 一枝/作,…
わんわん村のおはなし
中川 李枝子/さ…
ころわんは おにいちゃん
間所 ひさこ/作…
それゆけパトカー
神戸 淳吉/作,…
旅の絵本[1]
安野 光雅/[著…
はだかのおうさま
アンデルセン/原…
ケーキだほいほい
堀尾 青史/脚本…
うそつき王さまいぬをかう
寺村 輝夫/作,…
前へ
次へ
ねこがいっぱい
グレース・スカー…
おやすみ
なかがわ りえこ…
よういどん
わたなべ しげお…
いぬがいっぱい
グレース・スカー…
つりばしゆらゆら
もりやま みやこ…
ブタヤマさんたらブタヤマさん
長 新太/さく
おばけのソッチおよめさんのまき
角野 栄子/さく…
まぬけでゆかいなどろぼう話
木暮 正夫/文,…
けんた・うさぎ : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
おはよう
なかがわ りえこ…
ドキッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
くんちゃんのだいりょこう
ドロシー・マリノ…
1から100までのえほん
たむら たいへい…
ドラキュラーだぞ
せな けいこ/作
おばけのいちにち
長 新太/さく
風の谷のナウシカ1
宮崎 駿/[著]
ねずみのすもう
樋口 淳/ぶん,…
クスクスゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
ゲハゲハゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
ギャハッとゆかいなわらい話
木暮 正夫/文,…
三びきのこぶた
川崎 大治/脚本…
三つ子のこぶた : 子どもとお母さ…
中川 李枝子/さ…
学校ウサギをつかまえろ
岡田 淳/さく・…
ブルッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
ドラゴンボール巻2
鳥山 明/著
Trucks
Byron Ba…
うわさのズッコケ株式会社
那須 正幹/作,…
ふしぎなくにのまじょ子
藤 真知子/作,…
チョビッとこわいおばけの話
木暮 正夫/文,…
クラバート
オトフリート=プ…
サリーのこけももつみ
ロバート・マック…
思考の整理学
外山 滋比古/著
あめのひのころわん
間所 ひさこ/作…
ジャックとまめのき
堀尾 青史/脚本…
ほうれんそうマンのようかいじま
みづしま 志穂/…
言葉図鑑 : ことばがいっぱい3
五味 太郎/監修…
ごきげんのわるいコックさん
まつい のりこ/…
そんごくうだいかつやく
呉 承恩/原作,…
赤い目のドラゴン
アストリッド・リ…
あかずきんちゃん
グリム/原作,グ…
しらゆきひめ
グリム/原作,グ…
あわてものしょうぼうしゃウーカン
山脇 恭/作,西…
かいじゅうトドラ・トットコ
半沢 一枝/作,…
わんわん村のおはなし
中川 李枝子/さ…
ころわんは おにいちゃん
間所 ひさこ/作…
それゆけパトカー
神戸 淳吉/作,…
旅の絵本[1]
安野 光雅/[著…
はだかのおうさま
アンデルセン/原…
ケーキだほいほい
堀尾 青史/脚本…
うそつき王さまいぬをかう
寺村 輝夫/作,…
前へ
次へ
動物超クイズ図鑑
本郷 峻/監修
海獣水族館の素顔
村山 司/編著,…
はじめて学ぶ哺乳類
山本 俊昭/著
ゆるゆる猛獣図鑑
和音/まんが,小…
進化生物学 : DNAで学ぶ哺乳類…
佐藤 淳/著
哺乳類ビジュアル大事典 : 多種多…
台湾動物記 : 知られざる哺乳類の…
押田 龍夫/著
哺乳類のフィールドサイン観察ガイド
熊谷 さとし/著…
日本哺乳類図譜
久保 敬親/写真…
哺乳類学
小池 伸介/著,…
海獣学者、クジラを解剖する。 : …
田島 木綿子/著
海棲哺乳類大全 : 彼らの体と生き…
田島 木綿子/総…
どうぶつのおっぱいずかん : すご…
今泉 忠明/監修…
バトル・ブレイブスVS.怒りのアフ…
今泉 忠明/監修…
家畜化という進化 : 人間はいかに…
リチャード・C.…
わたしは哺乳類です : 母乳から知…
リアム・ドリュー…
なぜか生きのこったへんな動物 : …
今泉 忠明/著,…
Zooっとたのしー!動物園 : 小…
小宮 輝之/著・…
哺乳類の生物地理学
増田 隆一/著
珍獣図鑑 : シュールすぎる、89…
助川 昭宏/監修…
おっぱいの進化史
浦島 匡/著,並…
フィールドで出会う哺乳動物観察ガイ…
山口 喜盛/著
知識ゼロからの珍獣学
今泉 忠明/著,…
哺乳類誕生 乳の獲得と進化の謎 :…
酒井 仙吉/著
珍獣図鑑
成島 悦雄/文,…
哺乳類のかたち : 種を識別する掟…
川口 敏/著
ほんとのおおきさ・てがたあしがた図…
小宮 輝之/著
哺乳類の足型・足跡ハンドブック :…
小宮 輝之/著
野生動物の行動観察法 : 実践日本…
井上 英治/著,…
ほっこり動物園ちいさな動物たち :…
森に住む動物
飯島 正広/著
ほ乳類は野生動物のスーパースター…1
熊谷 さとし/文…
ほ乳類は野生動物のスーパースター…2
熊谷 さとし/文…
ほ乳類は野生動物のスーパースター…3
熊谷 さとし/文…
日本の外来哺乳類 : 管理戦略と生…
山田 文雄/編,…
どうぶつのおやこ : パノラマ写…4
チェ ジェチョン…
どうぶつのおやこ : パノラマ写…3
チェ ジェチョン…
どうぶつのおやこ : パノラマ写…5
チェ ジェチョン…
どうぶつのおやこ : パノラマ写…1
チェ ジェチョン…
どうぶつのおやこ : パノラマ写…2
チェ ジェチョン…
ほんとのおおきさ・なかよし動物園
小宮 輝之/監修…
動物の世界 : 哺乳類の進化から形…
三浦 慎悟/監修
哺乳類のフィールドサイン観察ガイド
熊谷 さとし/著…
多摩のどうぶつ物語 : ほ乳類が見…
パルテノン多摩/…
頭骨コレクション : 骨が語る動物…
福田 史夫/著
海獣水族館 : 飼育と展示の生物学
村山 司/編著,…
NHKはろ〜!あにま…南北アメリカ編
NHK「はろ〜!…
NHKはろ〜…オーストラリア・海洋編
NHK「はろ〜!…
NHKはろ〜!…アジア・ヨーロッパ編
NHK「はろ〜!…
100の知識ほ乳類
ジニー・ジョンソ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000579309 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐伯 一麦/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1996.8 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-08-774212-1 |
タイトル |
遠き山に日は落ちて |
タイトルヨミ |
トオキ ヤマ ニ ヒ ワ オチテ |
内容紹介 |
妻子と別れ、蔵王山麓のすがすがしい田園で、草木染作家の奈穂と小説家の斎木の新生活が始まった。ゆったりとした時と自然の中で、二人は新しい人生を刻み始める。男と女の本質的な愛の在りかを探る長編。 |
目次
1 |
特集<1>室町幕府と応仁の乱
|
1 |
総論 Q&Aで解説 これだけは知っておきたい「9つのポイント」 ページ:14
亀田俊和
|
2 |
列伝 十五人の足利将軍は、どんな生涯を辿ったか ページ:26
水野大樹
|
3 |
観応の擾乱から明応の政変まで 政権を揺るがした争乱の数々 ページ:33
鷹橋忍
|
4 |
十一年におよんだ応仁の乱、その原因と経過をたどる ページ:40
中丸満
|
5 |
女の戦い、政変、そして…日野富子が争乱の渦中で抱いた思い ページ:46
秋山香乃
|
6 |
特別インタビュー 映画『室町無頼』の原作者が語る「現代との共通点」 ページ:52
垣根涼介
|
7 |
VISUAL 波瀾にとんだ二百年の出来事・MAP&年表 ページ:24
|
2 |
巻頭グラビア
|
1 |
手のこんだ雪像 大勢での雪合戦も! 江戸の雪遊び ページ:7
|
3 |
好評連載
|
1 |
漫画家に聞く!<24>昭和初期の浮世絵偽造事件をモデルに ページ:62
黒川裕美
|
4 |
短期集中連載小説、スタート!
|
1 |
いろいろ養生仕り候えども 蹴鞠の巻<前編> ページ:76
山本幸久
|
5 |
連載小説
|
1 |
大日の使徒 ザビエルとヤジロウ<第19回> ページ:82
川越宗一
|
6 |
隔月連載
|
1 |
歴史こぼれ話 日本海海戦を転機とした男たち<5>加藤友三郎-弾雨の中、司令長官とともに艦橋に立ち続けた男 ページ:65
|
7 |
特集<2>「物部」と「蘇我」の実像
|
1 |
仏教をめぐる対立は本当か?意外なその後とは? ページ:108
水谷千秋
|
2 |
史跡案内 居館跡、古墳…ゆかりの地から見えてくるもの ページ:114
古川順弘
|
8 |
読み物
|
1 |
その歴史は甘くはなかった!世界を変えた砂糖の話 ページ:102
玉木俊明
|
2 |
藤原道長、後白河院、北条政子… 「紀伊山地の霊場と参詣道」をゆく ページ:57
|
3 |
石原、武藤、海津…二・二六事件で鎮圧を主張した軍人たち ページ:97
岩井秀一郎
|
9 |
大型企画 「近代大阪」を創った六人 ページ:66
門井慶喜
|
10 |
好評連載
|
1 |
巻末グラビア 時代の荒波を生きた世界のクイーン&プリンセス<2>ウジェニー皇后 ページ:130
菊池昌彦
|
2 |
歴史街道伝言板 ページ:92
|
3 |
BOOKS・TOPICS ページ:94
|
4 |
私の一冊
小川原正道
|
5 |
この著者に注目! ページ:96
村上しほり
|
6 |
ふるさとの先人×SDGs〜嚶鳴だより<17>名君・秋月鶴山と、児童福祉の父・石井十次 ページ:122
|
7 |
歴史街道脇本陣 ページ:127
|
11 |
年間購読のご案内 ページ:124
|
12 |
読者アンケートのご案内 ページ:125
|
13 |
次号予告! ページ:126
|
14 |
表紙画・表紙のことば
黒鉄ヒロシ
|
内容細目
前のページへ