<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

21世紀ヨーロッパ学 伝統的イメージを検証する MINERVA人文・社会科学叢書  66

著者名 支倉 寿子/編著
著者名ヨミ ハセクラ ヒサコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2002.5
内容紹介 ヨーロッパ的価値観あるいはヨーロッパの常識を覆す動きを多方面から検討し、グローバル化が進むなかで、ヨーロッパらしさを残しつつ変化していく21世紀ヨーロッパの姿を描く。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0911476240図書一般230.7ハ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
781.5 781.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000111189
書誌種別 図書
著者名 支倉 寿子/編著押村 高/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2002.5
ページ数 228p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-03629-4
タイトル 21世紀ヨーロッパ学 伝統的イメージを検証する MINERVA人文・社会科学叢書  66
タイトルヨミ ニジュウイッセイキ ヨーロッパガク デントウテキ イメージ オ ケンショウ スル ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ 
内容紹介 ヨーロッパ的価値観あるいはヨーロッパの常識を覆す動きを多方面から検討し、グローバル化が進むなかで、ヨーロッパらしさを残しつつ変化していく21世紀ヨーロッパの姿を描く。
著者紹介 1940年東京都生まれ。現在、青山学院大学国際政治経済学部教授。
件名 ヨーロッパ



目次


内容細目

1 国民アイデンティティの流動化   3-34
押村 高/著
2 女性の社会参加、その光と影   35-74
支倉 寿子/著
3 哲学ブームが示唆するもの   75-104
茂 牧人/著
4 地方が築く文化共同体   105-142
村田 真一/著
5 そしてイタリア映画は行く   143-186
押場 靖志/著
6 階級なき社会は可能か   187-225
狩野 良規/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。