蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
新吉野紀行 吉野路七十二景
|
著者名 |
桐井 雅行/文
|
著者名ヨミ |
キリイ マサユキ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1996.6 |
内容紹介 |
「古事記」「日本書紀」に登場し、古代日本の姿を伝え古くから日本人に愛されてきた吉野の山河と歴史を、72の名所と項目に分けて写真と文章で紹介したガイドブック。著者は元吉野町観光課長。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 1110452909 | 図書一般 | 219.6キ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨーゼフ・ハイドン ブルーノ・ワルター コロンビア交響楽団
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000567043 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
桐井 雅行/文
、
川本 武司/写真
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1996.6 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-03-529430-6 |
タイトル |
新吉野紀行 吉野路七十二景 |
タイトルヨミ |
シン ヨシノ キコウ ヨシノジ ナナジュウニケイ |
内容紹介 |
「古事記」「日本書紀」に登場し、古代日本の姿を伝え古くから日本人に愛されてきた吉野の山河と歴史を、72の名所と項目に分けて写真と文章で紹介したガイドブック。著者は元吉野町観光課長。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。吉野町観光課長を経て現在、郷土史研究家。著書に「吉野山桜物語」。 |
件名 |
奈良県-紀行・案内記
|
目次
内容細目
前のページへ