<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

現代医療の民族誌 

著者名 近藤 英俊/編著
著者名ヨミ コンドウ ヒデトシ
出版者 明石書店
出版年月 2004.3
内容紹介 近代化された医療システムに支配され、治療の名の下に自由を奪われてしまっている「医療を受ける側」の新たな認識のあり方を描き出す。現代日本における治療をめぐる現象を追った医療エスノグラフィ。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117477190図書一般498コ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
思考 創造性
141.5 141.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000222607
書誌種別 図書
著者名 近藤 英俊/編著浮ケ谷 幸代/編著
出版者 明石書店
出版年月 2004.3
ページ数 290p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-1864-7
タイトル 現代医療の民族誌 
タイトルヨミ ゲンダイ イリョウ ノ ミンゾクシ 
内容紹介 近代化された医療システムに支配され、治療の名の下に自由を奪われてしまっている「医療を受ける側」の新たな認識のあり方を描き出す。現代日本における治療をめぐる現象を追った医療エスノグラフィ。
著者紹介 関西外国語大学外国語学部特任助教授。
件名 医療-日本



目次


内容細目

1 日本の絵本を語る言葉のはじまり   13-38
2 一九五〇年、日本の児童文学の夜明け   39-72
3 能力と時間のすべてを子どもたちに解放した生涯   73-209
4 カッパ(河童)   233-235
瀬田 貞二/著
5 百科事典について   236-238
中野 重治/著
6 瀬田貞二君の思い出   239-247
日高 六郎/著
7 「落穂ひろい」の日々   248-253
荒木田 隆子/著
8 瀬田貞二著『絵本論』をすすめる   254-267
松岡 享子/著
9 アン・キャロル・ムアのブックリスト   268-276
アン・キャロル・ムア/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。