<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

岩波講座 地球科学 15 日本の地質 

出版者 岩波書店
出版年月 1980.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0112388046図書一般450イ//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
教育
370.4 370.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000941736
書誌種別 図書
出版者 岩波書店
出版年月 1980.2
ページ数 387p
大きさ 21cm
タイトル 岩波講座 地球科学 15 日本の地質 
タイトルヨミ イワナミ コウザ チキュウ カガク ニホン ノ チシツ 
件名 地学



目次


内容細目

1 戦後公教育の軌跡   8-20
坂田 仰/著
2 教育の公共性   21-29
田中 洋/著
3 「教育改革」の検証   30-40
渡辺 光雄/著
4 新教育課程と授業改善   43-52
青木 朋江/著
5 学習指導・支援態勢の見直し   53-61
加藤 崇英/著
6 小学校の授業実践   62-71
中園 英子/著
7 中等教育における理科離れと今後の課題   72-79
横沢 幸仁/著
8 中学生・高校生の進路選択と高等学校の改革   80-88
政木 和春/著
9 教師外スタッフによる子どもの自律へのサポート   89-99
黒川 雅子/著
10 現代の学級・学校における子どもたち   100-110
山田 ひろみ/著
11 教育改革期における学校経営の課題   115-124
藤原 文雄/著
12 組織としての学校と危機管理   125-133
中園 孝信/著
13 学校のサポートとしての教育行政   134-144
杉山 洋一/著
14 教育システムの弾力化・自由化   145-155
山田 ひろみ/著
15 教員養成制度の改革と課題   158-169
坂田 仰/著
16 教員の身分・勤務・服務と果たすべき責任   170-180
鈴木 照彦/著
17 教員の研修   181-191
河内 祥子/著
18 「開かれた学校」と学校評議員制度   196-203
俵 芳郎/著
19 「開かれた学校」と自己評価   204-213
加藤 崇英/著
20 諸外国における「開かれた学校づくり」   214-225
平田 淳/ほか著
21 「開かれた学校」づくりのフィールドワーク   226-237
浦野 東洋一/著
22 「開かれた学校づくり」と学校の明るい未来   238-248
藤原 文雄/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。