蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
流産した視覚 美の現在・現代の美術
|
著者名 |
米倉 守/著
|
著者名ヨミ |
ヨネクラ マモル |
出版者 |
芸術新聞社
|
出版年月 |
1997.4 |
内容紹介 |
美術評論家・米倉守が、美術、芸術、文学などを様々な角度から書く。単なる作品評論にとどまらず、その人物、社会との関わりに重点を置いて展開される、総合美術評論書。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0110298858 | 図書一般 | 281サ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000607812 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
米倉 守/著
|
出版者 |
芸術新聞社
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87586-228-8 |
タイトル |
流産した視覚 美の現在・現代の美術 |
タイトルヨミ |
リュウザン シタ シカク ビ ノ ゲンザイ ゲンダイ ノ ビジュツ |
内容紹介 |
美術評論家・米倉守が、美術、芸術、文学などを様々な角度から書く。単なる作品評論にとどまらず、その人物、社会との関わりに重点を置いて展開される、総合美術評論書。 |
著者紹介 |
三重県生まれ。朝日新聞社で美術記者、編集委員を経て現在、朝日新聞客員、多摩美術大学教授。著書に「ふたりであること」「美の棲家」など。他、美術全集監修・編著など多数。 |
件名 |
美術
|
目次
内容細目
前のページへ