<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

書林探訪 古書から読む現代 

著者名 紀田 順一郎/著
著者名ヨミ キダ ジュンイチロウ
出版者 松籟社
出版年月 2005.6
内容紹介
古書を訪ね、古書に尋ねる…。古書は記憶装置である。封じ込められた過去を掘り起こし、それを現代に照らし返すと、驚くほど立体的な知識や情報を得ることができるのだ。古書読みの名人による、実践的古書の愉しみ方... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0316172113図書一般024キ//保存書庫 在庫 
2 方南1210321681図書一般024キ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
911.58 911.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000302267
書誌種別 図書
著者名 紀田 順一郎/著
出版者 松籟社
出版年月 2005.6
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-87984-234-6
タイトル 書林探訪 古書から読む現代 
タイトルヨミ ショリン タンボウ コショ カラ ヨム ゲンダイ 
内容紹介 古書を訪ね、古書に尋ねる…。古書は記憶装置である。封じ込められた過去を掘り起こし、それを現代に照らし返すと、驚くほど立体的な知識や情報を得ることができるのだ。古書読みの名人による、実践的古書の愉しみ方入門。
著者紹介 1935年横浜生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。評論家、作家。書物論、情報論等を中心に評論活動を行うほか、創作も手がける。著書に「古本屋探偵の事件簿」「第三閲覧室」など。
件名 古書



目次


内容細目

1 越境する造形   2-9
永井 隆則/著
2 ルノワールの装飾画《タンホイザー》をめぐって   10-27
大森 達次/著
3 セザンヌとモダン・デザイン   28-47
永井 隆則/著
4 ロートレック-絵画とポスター   48-63
小川 知子/著
5 ゴーギャン-その絵画と陶芸,彫刻   64-79
広田 治子/著
6 アンリ・マチス-デザインと「芸術」   80-99
天野 知香/著
7 ル・コルビュジエ-機械としての芸術   100-117
伊集院 敬行/著
8 カンディンスキーとバウハウス   118-129
清水 佐保子/著
9 G・クリムトとウィーン様式   130-147
浜野 節朗/著
10 モンドリアン-新しい世界の幻視者   148-163
圀府寺 司/著
11 シュプレマティズムとデザイン   164-181
谷本 尚子/著
12 反デザインとしてのミニマル・アート   182-199
尾崎 信一郎/著
13 ポップ・アートと広告   200-215
平芳 幸浩/著
14 シンディ・シャーマン-変容する自己イメージ   216-231
市川 靖史/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。