蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
日本近代国家の成立とジェンダー KASHIWA学術ライブラリー 05
|
著者名 |
氏家 幹人/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
ウジイエ ミキト |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2003.10 |
内容紹介 |
近代国民国家の成立にジェンダーはどのように関わり、いかなる相互作用を及ぼしたのか。学際的・国際的な視野に立って多様にアプローチした共同研究の成果。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117185991 | 図書一般 | 367.2ウ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
女性問題-歴史 男性-歴史 女性労働-歴史 日本-歴史-近代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000195245 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
氏家 幹人/[ほか]編
|
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7601-2422-5 |
タイトル |
日本近代国家の成立とジェンダー KASHIWA学術ライブラリー 05 |
タイトルヨミ |
ニホン キンダイ コッカ ノ セイリツ ト ジェンダー カシワ ガクジュツ ライブラリー |
内容紹介 |
近代国民国家の成立にジェンダーはどのように関わり、いかなる相互作用を及ぼしたのか。学際的・国際的な視野に立って多様にアプローチした共同研究の成果。 |
著者紹介 |
1954年福島県生まれ。東京教育大学文学部卒業。日本近世史専攻。著書に「江戸人の老い」「武士道とエロス」「不義密通」など。 |
件名 |
女性問題-歴史
|
件名 |
男性-歴史
|
件名 |
女性労働-歴史
|
目次
内容細目
-
1 日本の「良妻賢母」と韓国の「賢母良妻」にみる女子教育観
18-43
-
金 真【スク】/著
-
2 明治前期におけるジェンダーの再構築と語り
44-69
-
長野 ひろ子/著
-
3 荘田平五郎の言動と武士的素養
70-89
-
竹村 英二/著
-
4 「美しき」強姦の物語
90-109
-
氏家 幹人/著
-
5 商家奉公人のライフコース
110-143
-
桜井 由幾/著
-
6 近代日本の女性労働と「小経営」
144-187
-
谷本 雅之/著
-
7 おしゅんが語る女性の生活
188-214
-
岩田 みゆき/著
-
8 看護職と国家
215-233
-
高橋 彩/著
-
9 津田梅子が執筆した『ニューヨーク・デイリー・トリビューン』紙記事
234-255
-
高橋 裕子/著
-
10 日本YWCAの国際主義・ナショナリズム・ジェンダー
256-292
-
石川 照子/著
-
11 プッチーニ《蝶々夫人》における「日本」の政治的表象とジェンダー
293-326
-
森岡 実穂/著
前のページへ