<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果雑誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 「資料情報」から雑誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

ソトコト

巻号名 2022-9:第24巻第5号:No.264
刊行情報:通番 00264
刊行情報:発行日 20220805
出版者 ソトコト・ネットワーク


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0122695752雑誌一般Z//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000824161
書誌種別 図書
著者名 A・リペッリーノ/著小平 武/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1971
ページ数 256,24p
大きさ 20cm
タイトル マヤコフスキーとロシヤ・アヴァンギャルド演劇 
タイトルヨミ マヤコフスキー ト ロシヤ アヴァンギャルド エンゲキ 
件名 演劇-ロシア
件名 Mayakovskii Vladimir Vladimirovich



目次

1 特集 SDGs入門〜海と食編〜 ページ:14
1 海と食とSDGs用語事典。 ページ:18
2 海の素人たちが、陸から海を考える『丘漁師組合』。 ページ:26
3 海藻をもっと食卓へ。『シーベジタブル』の陸上・海面養殖モデル。 ページ:32
4 島の未来を導く、『NORTH FLAGGERS』! ページ:38
5 『UMITRON』が見据える、水産養殖の未来。 ページ:44
6 届け、魚のほんまのおいしさ。『ENDEAVOR慎孝水産』。 ページ:50
7 中川めぐみさんが取り組む、「釣り×地域活性化」の可能性。 ページ:52
8 おいしい「サステナブル・シーフード」。 ページ:58
9 マグロ問屋『三崎恵水産』は、持続可能な水産業のかたちを模索する。 ページ:64
10 いつまでも魚が食べられる未来を考える、『海のそうざいサカナノミライ』。 ページ:70
11 サスティナブル・ブックガイド。〜海と食とSDGsのヒント本〜 ページ:72
12 寿司・回転寿司 ページ:73
大濱喬王
13 缶詰 ページ:74
吉田和生
14 海の調味料 ページ:75
吉岡美紀
15 魚屋 ページ:76
小野崎雄一
16 就業 ページ:77
馬上敦子
17 水族館 ページ:78
小林龍二
18 生物多様性 ページ:79
河端雄毅
19 サンゴ ページ:80
山崎敦子
20 防災 ページ:81
森信人
21 海の学校 ページ:82
田口康大
22 サーフィン ページ:83
須田那月
23 『NAMIMATI』流、環境問題・社会課題へのZ世代の向き合い方。 ページ:84
2 Series
1 写真で見る日本 ページ:4
2 SUSTAINABLE DESIGN ページ:10
3 こといづ ページ:94
高木正勝
4 未来型土着文化 ページ:95
坂本大三郎
5 フィロソフィーとしての「いのち」 ページ:96
稲葉俊郎
6 ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。 ページ:97
太田尚樹
7 SOTOKOTO ZINE ページ:104
8 次号予告 ページ:106

内容細目

1 SDGs入門〜海と食編〜
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。