蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
スピリチュアリティの現在 宗教・倫理・心理の観点
|
著者名 |
湯浅 泰雄/監修
|
著者名ヨミ |
ユアサ ヤスオ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2003.10 |
内容紹介 |
最近、スピリチュアリティ(霊性)という言葉が注目されている。医療、宗教、哲学、心理のさまざまな局面から現代における霊性問題の広がりとそれが提示する論点を集約した意欲の論集。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
南荻窪 | 0911567907 | 図書一般 | 147シ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エルケ・ハイデンライヒ ミヒャエル・ゾーヴァ 三浦 美紀子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000198657 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
湯浅 泰雄/監修
|
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-409-04062-6 |
タイトル |
スピリチュアリティの現在 宗教・倫理・心理の観点 |
タイトルヨミ |
スピリチュアリティ ノ ゲンザイ シュウキョウ リンリ シンリ ノ カンテン |
内容紹介 |
最近、スピリチュアリティ(霊性)という言葉が注目されている。医療、宗教、哲学、心理のさまざまな局面から現代における霊性問題の広がりとそれが提示する論点を集約した意欲の論集。 |
件名 |
宗教学
|
件名 |
倫理学
|
件名 |
心理学
|
目次
内容細目
-
1 霊性問題の歴史と現在
11-50
-
湯浅 泰雄/著
-
2 スピリチュアリティとキリスト教
51-96
-
永見 勇/著
-
3 先端医療技術の倫理と宗教
97-122
-
島薗 進/著
-
4 「スピリチュアリティ」を使う人々
123-159
-
葛西 賢太/著
-
5 精神医学とスピリチュアリティ
160-186
-
大宮司 信/著 村田 和香/著
-
6 ユングと自己のスピリチュアリティ
187-225
-
渡辺 学/著
-
7 フェミニスト神学の視点から社会倫理を再考する
226-250
-
岡野 治子/著
-
8 人生物語としてのスピリチュアリティ
251-290
-
宇都宮 輝夫/著
前のページへ