<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

<わたし>を生きる 自分さがしの人間学 Sekaishiso seminar 

著者名 奥村 和滋/編
著者名ヨミ オクムラ カズシゲ
出版者 世界思想社
出版年月 1996.8
内容紹介 自らの人生の生き方を主体的に、かつ自覚的に選びとってゆくために、「わたし」はどう生きるのか。青年期にある女性たちへ、哲学、教育学、法律学、社会学、医学など7つの観点から語る人間学。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0115984924図書一般114オ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奥村 和滋 浜名 陽子
2004
微分幾何学 解析力学
414.7 414.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000575829
書誌種別 図書
著者名 奥村 和滋/編浜名 陽子/編
出版者 世界思想社
出版年月 1996.8
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-0613-3
タイトル <わたし>を生きる 自分さがしの人間学 Sekaishiso seminar 
タイトルヨミ ワタシ オ イキル ジブンサガシ ノ ニンゲンガク セカイ シソウ ゼミナール 
内容紹介 自らの人生の生き方を主体的に、かつ自覚的に選びとってゆくために、「わたし」はどう生きるのか。青年期にある女性たちへ、哲学、教育学、法律学、社会学、医学など7つの観点から語る人間学。
著者紹介 1954年大阪府生まれ。英知大学教授。
件名 人間論



目次


内容細目

1 価値と自由と愛の倫理   11-42
奥村 和滋/著
2 人間形成と教育の営み   43-74
浜名 陽子/著
3 人権と現代社会   75-108
藤坂 竜司/著
4 変動期の現代女性と職業   109-162
浜名 篤/著
5 性格をみつめる   163-194
池村 義明/著
6 共に生きるために   195-228
岩村 昇/著
7 アジアとともに生きる   229-260
宇野 尚志/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。