蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
エスノ・アーキテクチュア SD選書 253
|
著者名 |
太田 邦夫/著
|
著者名ヨミ |
オオタ クニオ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2010.3 |
内容紹介 |
平面はなぜ四角くなったか。柱を立てるのは右廻りか左廻りか。部材の向きは元か末か。民族の伝統とその環境に培われた建築の原理。エスニックな建築の素朴な空間に、建築の本質を読み解く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
阿佐谷 | 0812239846 | 図書一般 | 520オ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001921639 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
太田 邦夫/著
|
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-306-05253-6 |
タイトル |
エスノ・アーキテクチュア SD選書 253 |
タイトルヨミ |
エスノ アーキテクチュア エスディー センショ |
内容紹介 |
平面はなぜ四角くなったか。柱を立てるのは右廻りか左廻りか。部材の向きは元か末か。民族の伝統とその環境に培われた建築の原理。エスニックな建築の素朴な空間に、建築の本質を読み解く。 |
著者紹介 |
1935年東京都生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。太田邦夫建築設計室主宰。東洋大学・ものつくり大学名誉教授。著書に「ヨーロッパの木造住宅」など。 |
件名 |
建築
|
件名 |
住居
|
目次
内容細目
前のページへ