<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報

タイトル

神社の系譜 なぜそこにあるのか 光文社新書  251

著者名 宮元 健次/著
著者名ヨミ ミヤモト ケンジ
出版者 光文社
出版年月 2006.4
内容紹介 「自然暦」という視点を取り入れ、新たな切り口から神々の系譜について考える。王権に係わる出雲大社・伊勢神宮、神仏習合から生まれた熊野本宮大社、人を神として祀った日光東照宮・明治神宮・靖国神社などを辿る。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116992462図書一般911.56イ//保存書庫 在庫 
2 永福0215989336図書一般911.56イ//保存書庫 在庫 
3 柿木0315954776図書一般911.56イ//一般開架 在庫 
4 高円寺0415976448図書一般911.56イ//一般開架 在庫 
5 西荻0715894028図書一般911.56イ//一般開架 在庫 
6 阿佐谷0811588805図書一般911.56イ//一般開架 在庫 
7 南荻窪0911467439図書一般911.56イ//一般開架 在庫 
8 下井草1011082029図書一般911.56イ//一般開架 在庫 
9 高井戸1110872874図書一般911.56イ//保存書庫 在庫 
10 方南1210101687図書一般911.56イ//一般開架 在庫 
11 今川1310038474図書一般911.56イ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・デューウィ 清水 幾太郎 清水 礼子
1978
教育制度
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000359238
書誌種別 図書
著者名 宮元 健次/著
出版者 光文社
出版年月 2006.4
ページ数 227p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03351-2
タイトル 神社の系譜 なぜそこにあるのか 光文社新書  251
タイトルヨミ ジンジャ ノ ケイフ ナゼ ソコ ニ アル ノカ コウブンシャ シンショ 
内容紹介 「自然暦」という視点を取り入れ、新たな切り口から神々の系譜について考える。王権に係わる出雲大社・伊勢神宮、神仏習合から生まれた熊野本宮大社、人を神として祀った日光東照宮・明治神宮・靖国神社などを辿る。
著者紹介 1962年生まれ。東京芸術大学美術研究科修了。龍谷大学国際文化学部助教授を経て、大同工業大学工学部建築学科教授。著書に「龍安寺石庭を推理する」「修学院離宮物語」など。
件名 神社



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。