蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
力道山と日本人
|
著者名 |
岡村 正史/編著
|
著者名ヨミ |
オカムラ マサシ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2002.10 |
内容紹介 |
「力道山」は何者だったか? 「日本人」として「アメリカ」を空手チョップで倒し、メディアを通じて全国を熱狂させた力道山像を多角的に再考し、スポーツ文化研究の新しい地平を開く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高円寺 | 0415967678 | 図書一般 | 788.2リ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
原敬をめぐる人びと
原 奎一郎/編,…
原敬日記5
原 敬/[著],…
原敬日記4
原 敬/[著],…
原敬日記2
原 敬/[著],…
原敬日記1
原 敬/[著],…
原敬日記5
原 敬/[著],…
原敬日記 第2巻 官吏新聞代議…
原敬/著,原奎一…
原敬日記4
原 敬/[著],…
原敬日記3
原 敬/[著],…
原敬日記7
原 敬/[著],…
原敬日記6
原 敬/[著],…
原敬日記8
原 敬/[著],…
原敬日記9
原 敬/[著],…
原敬日記1
原 敬/[著],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000133819 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡村 正史/編著
|
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7872-3207-X |
タイトル |
力道山と日本人 |
タイトルヨミ |
リキドウザン ト ニホンジン |
内容紹介 |
「力道山」は何者だったか? 「日本人」として「アメリカ」を空手チョップで倒し、メディアを通じて全国を熱狂させた力道山像を多角的に再考し、スポーツ文化研究の新しい地平を開く。 |
著者紹介 |
1954年三重県生まれ。同志社大学大学院修了。大阪大学大学院在学中。プロレス文化研究会代表。 |
件名 |
力道山
|
目次
内容細目
-
1 力道山を知らないあなたのために
7-24
-
岡村 正史/著
-
2 力道山と村松以後
25-36
-
井上 章一/著
-
3 演じられた「力道山」、演じられた「日本人」
37-68
-
川村 卓/著
-
4 力道山と「日本人」の呈示
69-98
-
リー・トンプソン/著
-
5 金信洛としての力道山
99-116
-
笹倉 千佳弘/著
-
6 黒く覆われた脚
117-142
-
小野原 教子/著
-
7 大衆文化としての力道山プロレス
143-176
-
古川 岳志/著
-
8 女子プロレス抑圧者としての力道山
177-202
-
亀井 好恵/著
-
9 力道山のプロレスとはなんだったのか
203-230
-
岡村 正史/著
-
10 力道山を反米ナショナリズムから切り離せ!
231-258
-
岡村 正史/ほか著
前のページへ