<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

司馬遼太郎「日本国」への箴言 日本というもの 

著者名 岬 竜一郎/著
著者名ヨミ ミサキ リュウイチロウ
出版者 本の森出版センター
出版年月 2004.9
内容紹介
日本および日本人をこよなく愛した巨星・司馬遼太郎。愛したがゆえに、未来を憂え憂国の発言を残した。司馬の論文やエッセイに着目し、文明時評から「憂国の発言」の部分を抜き取り司馬作品のもう一つの読み方を呈示... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0117361477図書一般910.28シ//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000911242
書誌種別 図書
著者名 岬 竜一郎/著
出版者 本の森出版センター
出版年月 2004.9
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-86097-062-4
タイトル 司馬遼太郎「日本国」への箴言 日本というもの 
タイトルヨミ シバ リョウタロウ ニホンコク エノ シンゲン ニホン ト イウ モノ 
内容紹介 日本および日本人をこよなく愛した巨星・司馬遼太郎。愛したがゆえに、未来を憂え憂国の発言を残した。司馬の論文やエッセイに着目し、文明時評から「憂国の発言」の部分を抜き取り司馬作品のもう一つの読み方を呈示した本。
件名 司馬 遼太郎



目次


内容細目

1 道路交通政策の展開と危険運転致死傷罪   3-16
内田 博文/著
2 刑事法における被害者の位置づけ   危険運転致死傷罪を契機に   17-38
緑 大輔/著
3 危険運転致死傷罪施行をめぐる状況に関する社会学的一考察   社会学的リスク研究を手がかりとして   39-59
小山 雄一郎/著
4 自動車運転による死傷事犯に関する刑法改正   審議過程の紹介と分析   60-74
葦名 ゆき/著
5 危険運転致傷罪の弁護経験から   75-90
馬場 泰/著
6 危険運転致死傷罪の解釈   93-103
内田 博文/著
7 危険運転致死傷罪における危険概念   104-124
本庄 武/著
8 危険運転致死傷罪における主観的要件   125-141
津田 博之/著
9 捜査手続における危険運転致死傷罪の問題   捜査における防御対象の告知   142-157
京 明/著
10 危険運転致死傷罪と交通業過致死傷罪   訴因論を手がかりとして   158-179
福井 厚/著
11 危険運転致死傷罪の量刑   183-214
本庄 武/著
12 危険運転致死傷罪と交通事犯者の処遇   215-232
徳永 光/著
13 危険運転致死傷罪施行・道路交通法一部改正と関係する交通統計の概観と検討   事故抑止効果との関連から   233-251
小山 雄一郎/著
14 警察庁統計からみた交通事故現状と有効な再発防止対策   252-269
堀野 定雄/著
15 道路交通事件の厳罰化と非犯罪化   270-291
正木 祐史/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。