蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ナチスと最初に闘った劇作家 エルンスト・トラーの生涯と作品 Minerva21世紀ライブラリー 39
|
著者名 |
島谷 謙/著
|
著者名ヨミ |
シマタニ ケン |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1997.5 |
内容紹介 |
ユダヤ系ドイツ人として生まれ、バイエルン・レーテ共和国主班にして表現主義演劇の旗手、エルンスト・トラー。亡命後、反ナチ闘争、スペイン内戦へと激動の20世紀を駆けぬけた生涯を描き出す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0116096140 | 図書一般 | 942ト// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
高井戸 | 1110504600 | 図書一般 | 942ト// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
めがねうさぎ
せな けいこ/作…
ふしぎなたいこ : にほんむかしば…
石井 桃子/ぶん…
たんたのたんてい
中川 李枝子/さ…
かさ
太田 大八/作・…
かえるがみえる
まつおか きょう…
ぞうのボタン
うえの のりこ/…
ジオジオのパンやさん
岸田 衿子/作,…
クリスマスのものがたり
フェリクス・ホフ…
バーバちゃんのおみまい
神沢 利子/作,…
ぶんぶんぶるるん
バイロン・バート…
バーバちゃんととんできたぼうし
神沢 利子/作,…
地球 : その中をさぐろう
加古 里子/ぶん…
だんご どっこいしょ
大川 悦生/作,…
やどなしねずみのマーサ
アーノルド・ロー…
まのいいりょうし
瀬田 貞二/再話…
かさ
太田 大八/作・…
いかにして問題をとくか
G.ポリア/著,…
たいよう
フランクリン・M…
東京都航空住宅地図帳 杉並区版 昭…
ピーターとおおかみ
セルゲイ・プロコ…
ジルベルトとかぜ
マリー・ホール・…
ピーターのめがね
キーツ/さく,き…
ババールといたずらアルチュール
ロラン・ド・ブリ…
ババールのはくらんかい
ロラン・ド・ブリ…
ババールとりのしまへ
ロラン・ド・ブリ…
きょうだいきかんしゃたろうとじろう
鶴見 正夫/作,…
ババールのひっこし
ロラン・ド・ブリ…
ぎんいろのクリスマスツリー
パット=ハッチン…
ボタンのくに
なかむら しげお…
ブロウ・バイ・ブロウ/ジェフ・ベッ…
ジェフ・ベック/…
家上巻
島崎 藤村/著
チャンティクリアときつね
ジェフリー・チョ…
ババールとグリファトンきょうじゅ
ロラン・ド・ブリ…
霧のむこうのふしぎな町
柏葉 幸子/著,…
トム・ソーヤーの冒険
マーク・トウェイ…
あかいかさ
ロバート・ブライ…
いばらひめ : グリム童話より
グリム/[原作]…
Oh, the thinks yo…
by Dr. S…
音から隔てられて : 難聴者の声
入谷 仙介/編,…
呪われた夜/イーグルス
イーグルス/ポッ…
俳句になるまで
五十嵐 播水/著
街道をゆく13
司馬 遼太郎/著
ほうまんの池のカッパ
椋 鳩十/文,赤…
夜中に台所でぼくはきみに話しかけた…
谷川 俊太郎/著
最悪のとき
ウィリアム・マッ…
Good night moon
Margaret…
意味という病
柄谷 行人/著
遺稿 新居格杉並区長日記
新居格/著
ぶたのめいかしゅローランド
ウィリアム・スタ…
マンハッタン・トランスファー・デビ…
マンハッタン・ト…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000613680 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
島谷 謙/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
310,30p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-02759-7 |
タイトル |
ナチスと最初に闘った劇作家 エルンスト・トラーの生涯と作品 Minerva21世紀ライブラリー 39 |
タイトルヨミ |
ナチス ト サイショ ニ タタカッタ ゲキサッカ エルンスト トラー ノ ショウガイ ト サクヒン ミネルヴァ ニジュウイッセイキ ライブラリー |
内容紹介 |
ユダヤ系ドイツ人として生まれ、バイエルン・レーテ共和国主班にして表現主義演劇の旗手、エルンスト・トラー。亡命後、反ナチ闘争、スペイン内戦へと激動の20世紀を駆けぬけた生涯を描き出す。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。筑波大学大学院文芸言語研究科博士課程修了。現在、広島大学総合科学部助教授。訳書に「神はその天使を破滅させる」がある。 |
件名 |
Toller Ernst
|
目次
内容細目
-
1 逆送はどちら?
3
-
井上 利男/訳
-
2 イラク政治難民の声
占領地イラクのレジスタンスは拡大する
13-17
-
サミ・ラマダニ/著 井上 利男/訳
-
3 侵略の動機
18-23
-
マイケル・ドライナー/著 星川 淳/訳
-
4 ネグロポンテ駐イラク米国大使の暗い経歴
ニカラグア・ネットワークが挙げる疑惑の数かず
24-30
-
アンサー連合/著 寺尾 光身/訳
-
5 戦争犯罪がとどめを刺すイラク占領
31-43
-
マーク・ルヴァイン/著 山辺 響/訳 星川 淳/訳 萩谷 良/訳
-
6 もし、この戦争さえなかったら
イラクから帰還後、みずから命を絶った息子
44-55
-
デモクラシー・ナウ!/著 千早/訳
-
7 ファルージャで捕えられて
拘束されたオーストラリア人女性のメール
56-88
-
ドナ・マルハーン/著 福永 克紀/訳
-
8 大量破壊兵器入門
91-96
-
エリック・マーゴリス/著 池田 真里/訳
-
9 アブグレイブ監獄の影の中で
ペンシルベニア州の死刑囚監房から
97-102
-
ムミア・アブ=ジャマール/著 今井 恭平/訳
-
10 ブッシュ政権を生んだ米国の宗教的土壌
米国の外交政策が聖書の預言に一致するとき
103-115
-
ポール・S.ボイヤー/著 萩谷 良/訳 和気 久明/訳
-
11 鏡よ、鏡、この世で一番のならず者はだーあれ?
116-131
-
リチャード・B.デュボフ/著 今村 和宏/訳 池上 陽子/訳
-
12 帝国の治外法権
三つのレイプ事件が語る日米地位協定と沖縄
132-171
-
チャルマーズ・ジョンソン/著 井上 利男/訳
-
13 アメリカ大陸徒歩横断、九三歳の女性が呼びかける
172-176
-
ドリス・ハドック/著 宮前 ゆかり/訳
-
14 戦争が引き起こす環境破壊と人類への罪
179-183
-
ジェーン・グドール/著 五頭 美知/訳
-
15 英国こそ毒ガスと化学兵器でイラクを支配
184-188
-
ジョナサン・グランシー/著 萩谷 良/訳
-
16 WHO、劣化ウラン調査結果を“隠蔽”
イラクにがんのおそれ
189-194
-
ロブ・エドワーズ/著 千早/訳
-
17 湾岸戦争の兵士、抗議のハンスト
戦場に行かずして犠牲となった兵士の声
195-200
-
湾岸戦争症候群英国サポートグループ/著 千早/訳
-
18 シドニー・オペラハウス「反戦」落書き事件
201-207
-
デイヴ・バージェス/著 ウィル・ソーンダース/著 千早/訳
-
19 歴史の痛ましい傷
フィリピン侵略、ベトナム戦争、そしてイラクへ
208-217
-
レナト・R.コンスタンティノ/著 井上 利男/訳
-
20 ブッシュの手のひらで踊る小泉の日本
Boots×Billions×Blood
218-227
-
ガバン・マコーマック/著 岸本 和世/訳 井上 利男/訳
-
21 レジスタンスへの手紙-神の名において
ストリートチルドレン・イラク人活動家グループ
231-233
-
スレイマン/著 池田 真里/訳
-
22 ジョージ・ブッシュはニックの目を見たことがない
息子の命を奪った殺人者たちにもまして、私は大勢の人を死なせる政策の遂行者を断罪する
234-239
-
マイケル・バーグ/著 萩谷 良/訳
-
23 ブッシュに告げよう
いい演説だ!いますぐ行動を!
240-250
-
平和を求めるユダヤ人の声/著 井上 利男/訳
-
24 いま、マーティン・ルーサー・キングなら?
ラテンアメリカから見た彼の夢
251-260
-
アリエル・ドルフマン/著 井上 利男/訳
-
25 台頭する第二のスーパーパワー
261-277
-
ジェームズ・F.ムーア/著 井上 利男/訳
前のページへ