蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
東アジアのメディア・コンテンツ流通 叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態 15
|
著者名 |
菅谷 実/編
|
著者名ヨミ |
スガヤ ミノル |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2005.3 |
内容紹介 |
「韓流」ブームに代表される、東アジアの主要都市間に生じた情報流通の新たな潮流を、市場取引とそれをめぐる産業構造や制度の変化といった経済学的側面から分析、解明する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117422907 | 図書一般 | 690ス// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000295789 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
菅谷 実/編
|
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
15,226p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7664-1149-8 |
タイトル |
東アジアのメディア・コンテンツ流通 叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態 15 |
タイトルヨミ |
ヒガシアジア ノ メディア コンテンツ リュウツウ ソウショ ニジュウイチ シーオーイー シーシーシー タブンカ セカイ ニ オケル シミン イシキ ノ ドウタイ |
内容紹介 |
「韓流」ブームに代表される、東アジアの主要都市間に生じた情報流通の新たな潮流を、市場取引とそれをめぐる産業構造や制度の変化といった経済学的側面から分析、解明する。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。国際基督教大学大学院後期博士課程修了。学術博士。慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所教授。著書に「アメリカのメディア産業政策」ほか。 |
件名 |
マス・メディア
|
件名 |
コンテンツビジネス
|
件名 |
アジア(東部)
|
目次
内容細目
前のページへ