蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ヒエロニムス・ボスの『快楽の園』を読む
|
著者名 |
神原 正明/著
|
著者名ヨミ |
カンバラ マサアキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2000.12 |
内容紹介 |
500年前に描かれた異端の祭壇画、あるいは驚異の幻想画として名高いボスの「快楽の園」を徹底的に読み解く図説。この謎の細密画は様々な解釈が可能な壮大なパズル絵であり、幻視の世界である。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
南荻窪 | 0911286920 | 図書一般 | 723ホ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000246310 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杉田 玄白/著
、
長尾 剛/訳
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-63746-9 |
タイトル |
新釈「蘭学事始」 現代語ですらすら読める |
タイトルヨミ |
シンシャク ランガク コトハジメ ゲンダイゴ デ スラスラ ヨメル |
内容紹介 |
「解体新書」の翻訳過程を杉田玄白が記した記録「蘭学事始」。内容はまさに江戸期のプロジェクトX! 福沢諭吉も感動して泣いたというこの本を、現代語で楽しんでみませんか。 |
著者紹介 |
1733〜1817年。蘭学者のパイオニア。専門的な医学書から洒脱なエッセイ風読物まで幾つもの著作がある。 |
件名 |
蘭学
|
目次
内容細目
前のページへ