蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
原発報道とメディア 講談社現代新書 2110
|
著者名 |
武田 徹/著
|
著者名ヨミ |
タケダ トオル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.6 |
内容紹介 |
ジャーナリズムの未来に希望があるのだとしたら、それは「基本財としての安全・安心」の実現に向けて、社会を導くことができた時ではないか-。ポスト3・11の報道とメディアのあるべき姿を考える。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118505445 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0416722239 | 図書一般 | A(新書)// | 保存特別1 | | 在庫 |
○ |
3 |
西荻 | 0716634373 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
4 |
南荻窪 | 0912197068 | 図書一般 | 070タ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
今川 | 1310899743 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002065738 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
武田 徹/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-288110-4 |
タイトル |
原発報道とメディア 講談社現代新書 2110 |
タイトルヨミ |
ゲンパツ ホウドウ ト メディア コウダンシャ ゲンダイ シンショ |
内容紹介 |
ジャーナリズムの未来に希望があるのだとしたら、それは「基本財としての安全・安心」の実現に向けて、社会を導くことができた時ではないか-。ポスト3・11の報道とメディアのあるべき姿を考える。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。国際基督教大学大学院比較文化研究科博士課程修了。ジャーナリスト、評論家。恵泉女学園大学人文学部教授。「流行人類学クロニクル」でサントリー学芸賞受賞。 |
件名 |
ジャーナリズム
|
件名 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
目次
内容細目
前のページへ