蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
核問題入門 歴史から本質を探る
|
著者名 |
長崎 正幸/著
|
著者名ヨミ |
ナガサキ マサユキ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1998.7 |
内容紹介 |
インドとパキスタンが核実験を強行した。その基には、「冷戦最初の大作戦」と言われる広島・長崎への原爆投下に始まる核大国の核固執の歴史が横たわっている。核問題の本質に鋭く切りこむ。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0116382383 | 図書一般 | 319.8ナ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000670893 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長崎 正幸/著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1998.7 |
ページ数 |
204,17p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-65212-8 |
タイトル |
核問題入門 歴史から本質を探る |
タイトルヨミ |
カク モンダイ ニュウモン レキシ カラ ホンシツ オ サグル |
内容紹介 |
インドとパキスタンが核実験を強行した。その基には、「冷戦最初の大作戦」と言われる広島・長崎への原爆投下に始まる核大国の核固執の歴史が横たわっている。核問題の本質に鋭く切りこむ。 |
著者紹介 |
1929年横浜市生まれ。東京文理科大学物理学科卒業。理学博士。立教大学名誉教授。著書に「量子力学の形成と論理」ほか。 |
件名 |
原子爆弾
|
件名 |
原子力
|
目次
内容細目
前のページへ