蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
クライン:19世紀の数学
|
著者名 |
Felix Klein/著
|
著者名ヨミ |
Felix Klein |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
1995.9 |
内容紹介 |
1.ガウス 2.19世紀初頭におけるフランスとエコール・ポリテクニク 3.クレレ誌の創刊とドイツにおける純粋数学の開花 4.メービウス・プリュッカー・シュタイナー以後の代数幾何学の発展 ほか4章 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115789612 | 図書一般 | 410ク// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
とべ!ジェイムズ : オレンジいろ…
葉 祥明/絵・文
いっしょにうたおうマザーグースえ…3
鷲津 名都江/監…
いっしょにうたおうマザーグースえ…2
鷲津 名都江/監…
いっしょにうたおうマザーグースえ…1
鷲津 名都江/監…
ちいさなジーコ : せかいでいちば…
ひらまつ りつこ…
Heart is… : 心にひびく…
葉 祥明/絵・詩
アジサイの涙
南 智子/作・英…
母になる日
葉 祥明/文・絵
いっしょにうたおうマザーグースの…3
鷲津 名都江/監…
花のすきなおおかみ
きむら ゆういち…
いっしょにうたおうマザーグースの…2
鷲津 名都江/監…
枯葉の囁き
南 智子/作・英…
子どものための「いのちの授業」 :…
鈴木 中人/文,…
許そう。
葉 祥明/著
Life is… : 人生を彩る幸…
葉 祥明/絵・詩
いっしょにうたおうマザーグースの…1
鷲津 名都江/監…
空の日 : 林佐知子詩集
林 佐知子/著,…
ピーターパンとウェンディ
葉 祥明/絵,ジ…
ピーターパンとウェンディ
葉 祥明/絵,ジ…
こころ菌
久保 克児/著,…
きみに聞いてほしい : 広島に来た…
[バラク・オバマ…
赤毛のアン
葉 祥明/絵,モ…
星の王子さま
葉 祥明/絵,サ…
サニーちゃん、シリアへ行く
葉 祥明/絵,長…
星空のジェイク
葉 祥明/絵・文…
パヤタスに降る星 : ごみ山の子ど…
山口 千恵子/文…
海辺のジェイク
葉 祥明/絵・文…
ぼくのベンチにしろいとり
葉 祥明/絵と文
夢みるジェイク
葉 祥明/絵・文…
名作の中のお菓子物語
今田 美奈子/著…
17歳に贈る人生哲学
葉 祥明/著
ひろいかわのきしべ : スコットラ…
八木 倫明/文,…
ジェイクとかみひこうき
葉 祥明/絵・文…
しあわせな動物園
井上 夕香/作,…
世界の恋愛詩を読みかえす
飯吉 光夫/訳・…
ありがとう愛を! : ひかりの世界…
葉 祥明/絵・文…
こぐまのトムトム ぼくのなつやすみ
葉 祥明/著
あのひのこと : Remember…
葉 祥明/絵・文
こぐまのトムトム ぼくのいちにち
葉 祥明/著
こぐまのトムトム ぼくのふゆやすみ
葉 祥明/著
かぜのでんしゃにのって
やすい すえこ/…
美しい朝に
葉 祥明/作・絵
海からの風
葉 祥明/著,甘…
比べない
葉 祥明/著
はちぞうのぼうけん : Hummi…
葉 祥明/原案・…
急がない
葉 祥明/著
気にしない
葉 祥明/著
ジェイクとふうせん
葉 祥明/絵と文
しろくまのピナーク
葉 祥明/絵・文
すずをならすのはだれ
安房 直子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000533993 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
Felix Klein/著
、
石井 省吾/訳
、
渡辺 弘/訳
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ数 |
402p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-320-01493-6 |
タイトル |
クライン:19世紀の数学 |
タイトルヨミ |
クライン ジュウキュウセイキ ノ スウガク |
内容紹介 |
1.ガウス 2.19世紀初頭におけるフランスとエコール・ポリテクニク 3.クレレ誌の創刊とドイツにおける純粋数学の開花 4.メービウス・プリュッカー・シュタイナー以後の代数幾何学の発展 ほか4章 |
件名 |
数学-歴史
|
目次
1 |
特集<1>ユーモアか、AIか 世界のアワード&クリエイティブ2024 ページ:24
|
1 |
クリエイティブの未来を示す事例とキーワード ページ:27
|
2 |
「AIと人間」テーマに議論が白熱 カンヌの審査で考えたこと ページ:36
木村健太郎<博報堂>
|
3 |
「ヒューマニティだけでは解決できない」SDGs部門審査の視点 ページ:39
北風祐子<電通>
|
4 |
カンヌライオンズ受賞作の裏側 日本マクドナルド「スマイルあげない」 ページ:42
|
5 |
クライアントはどう紐解いた?カンヌライオンズの歩き方 森永乳業 ページ:44
|
6 |
海外アワード2024日本の受賞作品 ページ:45
|
7 |
ヤングカンヌレビュー 現地で学んだポイントを紹介 ページ:47
|
2 |
QUESTION ページ:7
|
3 |
CREATIVE NEWS ページ:9
|
4 |
UP TO WORKS ページ:14
|
5 |
BRAINクリエイティブパートナーズ ページ:51
|
6 |
PICK UP ページ:52
|
1 |
アマノ
|
2 |
オルファ、ターナー色彩
|
7 |
CMの裏側 ページ:57
|
1 |
ボシュロム・ジャパン「続・滴る男」篇
|
8 |
TCC賞2024受賞作品発表 ページ:59
|
9 |
AI TOPICS ページ:69
|
1 |
ユニリーバ「AXE」
|
2 |
岡田太一
岡田太一
|
10 |
犬馬難鬼魅易 ページ:74
仲畑貴志
|
11 |
C-1グランプリ ページ:76
|
12 |
青山デザイン会議 ページ:78
|
1 |
300回記念企画「行政になぜ、デザインが必要か」
浅沼尚
江島宏
中山郁英
|
13 |
デザインプロジェクトの現在 ページ:95
|
1 |
「NOHIN:The Innovative Printing Company新しい印刷技術で超色域社会を支えるノーヒンです」
|
14 |
今月のブックマーク ページ:98
コネクリ
|
15 |
EDITORS CHECK ページ:99
|
16 |
STAND THE FLAG ページ:102
|
1 |
福岡県/山形県/大分県/岡山県
|
17 |
心に残ったプレゼン術 ページ:118
|
1 |
Fast Fitness Japan
|
18 |
名作コピーの時間 ページ:119
藤曲旦子<ドリル>
|
19 |
エディターズブックセレクト ページ:120
|
20 |
クリエイターおすすめのブック&マガジン ページ:121
三澤世奈<江戸切子職人>
|
21 |
デザインの見方 ページ:122
今永政雄<BLUEとGREEN>
|
22 |
セレクト10 ページ:124
|
23 |
業界ニュース ページ:126
|
24 |
SPECIALIST NAVI ページ:128
|
1 |
井上順(CG)
|
25 |
CREATIVE NAVI ページ:129
|
前のページへ