蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
政治意識研究の最前線
|
著者名 |
善教 将大/編
|
著者名ヨミ |
ゼンキョウ マサヒロ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2025.2 |
内容紹介 |
メディア、対外政策、政治的分極化など、政治意識に関する12の重要トピックについて、蓄積された知見を体系的にまとめたレビュー論文集。各トピックの第一線で活躍している研究者が最新の研究をフォローする。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150653426 | 図書一般 | 311/セ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000914126 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
片平 孝/著
|
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
60p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-251-03387-6 |
タイトル |
砂漠の世界 科学のアルバム 天文・地学15 |
タイトルヨミ |
サバク ノ セカイ カガク ノ アルバム |
内容紹介 |
科学する心を育て、自然を愛し生命を愛する心を育てるシリーズ。天文・地学では、宇宙や地球の不思議なしくみに迫る。15は、砂漠。最新情報にあわせた部分改訂など全面的に内容を見直した、初版1985年刊の新装版。 |
著者紹介 |
1943年宮城県生まれ。69年〜73年サハラ砂漠を旅し、塩のキャラバンに同行。その後も砂漠の自然現象やそこで生きる人々の姿を取材している。著書に「雪の一生」「塩」「星の旅」など。 |
件名 |
砂漠
|
目次
内容細目
-
1 政治的社会化
2-12
-
太田 昌志/著
-
2 ライフサイクル
13-24
-
秦 正樹/著
-
3 メディア
25-38
-
大森 翔子/著
-
4 政治的疎外感
40-52
-
岡田 葦生/著
-
5 手続き的公正
53-66
-
中谷 美穂/著
-
6 経済評価
67-81
-
大村 華子/著
-
7 イデオロギー
82-95
-
遠藤 晶久/著
-
8 価値観
96-110
-
日野 愛郎/著 貫井 光/著
-
9 対外政策
111-125
-
松村 尚子/著
-
10 排外主義
128-142
-
五十嵐 彰/著
-
11 政治的分極化
143-156
-
小椋 郁馬/著
-
12 政治意識研究の方法
157-172
-
三輪 洋文/著
前のページへ