蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
異端の経済学者の告白 ホブスン自伝
|
著者名 |
J.A.ホブスン/[著]
|
著者名ヨミ |
J A ホブスン |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
1983.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0111926762 | 図書一般 | 331.6ホ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
目次
内容細目
-
1 補遺
3-115
-
-
2 書簡補遺
117-240
-
-
3 對談・座談
-
-
4 坂東太郎第四十三號合評會
243-247
-
-
5 近事談叢
247-257
-
川路 柳虹/述 白鳥 省吾/述 萩原 朔太郎/述 福田 正夫/述 百田 宗治/述
-
6 文藝公論合評會
257-270
-
片岡 鐵兵/述 尾崎 士郎/述 古賀 龍視/述 森本 巖夫/述 萩原 朔太郎/述
-
7 詩人座談會
271-288
-
萩原 朔太郎/述 半谷 三郎/述 岡本 潤/述 遠地 輝武/述 吉川 則比古/述
-
8 萩原朔太郎・詩作談
289-296
-
萩原 朔太郎/述 遠地 輝武/聞き手
-
9 韻律問題座談會
296-301
-
川路 柳虹/述 佐藤 一英/述 萩原 朔太郎/述 原 一郎/述 伊福吉部 隆/述
-
10 詩と現代精神に關して
302-326
-
萩原 朔太郎/述 北川 冬彦/述 三好 達治/述 小林 秀雄/述 河上 徹太郎/述
-
11 現代の詩を語る
326-331
-
萩原 朔太郎/述 中島 健藏/述
-
12 現代詩の本質に就て
332-338
-
萩原 朔太郎/述 三好 達治/述 丸山 薫/述 神保 光太郎/述 立原 道造/述
-
13 現代短歌の歸趨を語る
339-343
-
筏井 嘉一/述 石川 信雄/述 萩原 朔太郎/述 土岐 善麿/述 尾山 篤二郎/述
-
14 室生犀星を檢討する
344-346
-
廣津 和郎/述 萩原 朔太郎/述 田村 泰次郎/述
-
15 萩原朔太郎氏との一時間
346-349
-
萩原 朔太郎/述 西尾 洋/聞き手
-
16 古典に對する現代的意義
349-375
-
佐藤 春夫/述 島津 久基/述 雅川 滉/述 萩原 朔太郎/述 吉田 絃二郎/述
-
17 時局と青年を語る
375-401
-
萩原 朔太郎/述 芳賀 檀/述 本莊 可宗/述 片山 敏彦/述 谷川 徹三/述
-
18 讀書と教養のために
401-431
-
萩原 朔太郎/述 阿部 知二/述 中島 健藏/述 三木 清/述 戸坂 潤/述
-
19 石川啄木と時代
432-445
-
萩原 朔太郎/述 渡邊 順三/述 石川 正雄/述 吉田 孤羊/述 井原 彦六/述
-
20 現代の戀愛を語る
446-458
-
阿部 知二/述 片岡 鐵兵/述 窪川 稻子/述 谷川 徹三/述 丹羽 文雄/述
-
21 知識階級と大衆
458-471
-
淺野 晃/述 倉田 百三/述 佐藤 春夫/述 中河 與一/述 萩原 朔太郎/述
前のページへ