<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

タイトル

だれが源氏物語絵巻を描いたのか 

著者名 皆本 二三江/著
著者名ヨミ ミナモト フミエ
出版者 草思社
出版年月 2004.9
内容紹介
国宝・源氏物語絵巻。その絵も書も繊細で美しいが、じつに不可思議な点がある。高度な技法に交じって子どもが描いたかのような描写も見られるのだ。源氏物語絵巻のあらたな魅力に光をあて、日本美術史上の大いなる謎... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117361774図書一般721ミ//保存書庫 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

セルジュ・モスコヴィッシ 古田 幸男
2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000256839
書誌種別 図書
著者名 皆本 二三江/著
出版者 草思社
出版年月 2004.9
ページ数 214p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-1341-7
タイトル だれが源氏物語絵巻を描いたのか 
タイトルヨミ ダレ ガ ゲンジ モノガタリ エマキ オ エガイタ ノカ 
内容紹介 国宝・源氏物語絵巻。その絵も書も繊細で美しいが、じつに不可思議な点がある。高度な技法に交じって子どもが描いたかのような描写も見られるのだ。源氏物語絵巻のあらたな魅力に光をあて、日本美術史上の大いなる謎に迫る。
著者紹介 1926年生まれ。東京芸術大学専攻科修了。武蔵野大学名誉教授。美術教育の立場から造形表現における男女の性差を研究。著書に「0歳からの表現・造形」など。
件名 源氏物語絵巻
件名 児童画



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。