<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

東京をどうするか 福祉と環境の都市構想 

著者名 渡辺 治/編
著者名ヨミ ワタナベ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3
内容紹介
新自由主義に代わる社会的理念として「新福祉国家」を提唱する渡辺治や進藤兵が中心となり、都市構想を研究してきた新東京政策研究会の研究成果を提示。新しい都政の向かうべき方向を、具体的な政策をもって展開する... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0716565882図書一般318ワ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
法令集
320.91 320.91

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002033766
書誌種別 図書
著者名 渡辺 治/編進藤 兵/編
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3
ページ数 9,278p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-025799-2
タイトル 東京をどうするか 福祉と環境の都市構想 
タイトルヨミ トウキョウ オ ドウスルカ フクシ ト カンキョウ ノ トシ コウソウ 
内容紹介 新自由主義に代わる社会的理念として「新福祉国家」を提唱する渡辺治や進藤兵が中心となり、都市構想を研究してきた新東京政策研究会の研究成果を提示。新しい都政の向かうべき方向を、具体的な政策をもって展開する。
著者紹介 1947年生まれ。一橋大学名誉教授。著書に「日本国憲法「改正」史」「現代日本の支配構造分析」など。
件名 東京都-政治・行政



目次


内容細目

1 新しい福祉国家型自治体の構想を   1-20
渡辺 治/著
2 福祉と環境の都市・東京へ   21-48
進藤 兵/著
3 人間らしく生きられるまちへ   生活保障の構想   49-111
後藤 道夫/ほか著
4 東京の都市ビジョンと環境経済政策   117-150
寺西 俊一/著 環境グループ/著
5 東京のまちづくりと防災   151-179
福川 裕一/著 中山 俊雄/著
6 新自由主義教育「改革」を超えて   181-216
世取山 洋介/著 山本 由美/著
7 東京都の税財政   現状と新たな構想   221-252
醍醐 聰/ほか著
8 豊かな自治の都市へ   257-276
進藤 兵/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。