蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119320034 | 図書一般 | 901.9コ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000175542 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
野村 歓/監修
、
橋本 美芽/監修
|
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-395-11110-6 |
タイトル |
住環境のバリアフリーデザインブック 福祉用具・機器の選択から住まいの新築・改修の手法まで |
タイトルヨミ |
ジュウカンキョウ ノ バリアフリー デザイン ブック フクシ ヨウグ キキ ノ センタク カラ スマイ ノ シンチク カイシュウ ノ シュホウ マデ |
内容紹介 |
建築家、そして高齢者・障害者を含む広範な人々を読者対象に、福祉用具・機器の選定法から、住まいのバリアフリー設計・改修の手法、そして実例をコンパクトにまとめる。2002年刊『建築文化』10月号別冊を単行本化。 |
件名 |
住宅建築
|
件名 |
バリアフリー(建築)
|
件名 |
福祉機器
|
目次
内容細目
-
1 諭吉と海舟
-
和田 正弘/著
-
2 兆民のフランス留学
-
井田 進也/著
-
3 北村透谷論
-
源 了円/著
-
4 明治初期のダーウィニズム
-
渡辺 正雄/著
-
5 帝国大学の思想
-
神田 孝夫/著
-
6 秋山真之の兵学思想
-
島田 謹二/著
-
7 徳富蘚峰の歴史像と日米戦争の原理的開始
-
三輪 公忠/著
-
8 岡倉天心
-
佐伯 彰一/著
-
9 新渡戸稲造
-
小林 善彦/著
-
10 内村鑑三と植村正久
-
太田 雄三/著
-
11 正宗白鳥とキリスト教の触れ合い
-
富永 昭/著
-
12 ヨネ・ノグチの英詩
-
亀井 俊介/著
-
13 鈴木大拙の非大拙的理解
-
末木 剛博/著
前のページへ