<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

中国山西省における日本軍の毒ガス戦 

著者名 粟屋 憲太郎/編
著者名ヨミ アワヤ ケンタロウ
出版者 大月書店
出版年月 2002.12
内容紹介 最も頻繁、かつ大量に化学兵器が実戦使用された山西省における現地調査と聞き取りから、毒ガス戦の生々しい実態に迫る。日本軍の戦争行動の詳細を明らかにする。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 下井草1010977161図書一般559ア//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バーネット 谷村 まち子
2006
アルツハイマー病
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000145263
書誌種別 図書
著者名 粟屋 憲太郎/編
出版者 大月書店
出版年月 2002.12
ページ数 302p
大きさ 20cm
ISBN 4-272-52072-5
タイトル 中国山西省における日本軍の毒ガス戦 
タイトルヨミ チュウゴク サンセイショウ ニ オケル ニホングン ノ ドクガスセン 
内容紹介 最も頻繁、かつ大量に化学兵器が実戦使用された山西省における現地調査と聞き取りから、毒ガス戦の生々しい実態に迫る。日本軍の戦争行動の詳細を明らかにする。
著者紹介 1944年千葉県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。専攻は日本近現代史。主な著書に「東京裁判論」や「未決の戦争責任」などがある。
件名 毒ガス
件名 日中戦争(1937〜1945)



目次


内容細目

1 山西省における毒ガス戦調査の意義   3-20
宮崎 教四郎/著
2 日本軍の資料からみた山西省における化学戦   21-62
松野 誠也/著
3 中国側資料からみた山西省における毒ガス戦   63-132
豊田 雅幸/著
4 山西省における被害調査の成果と課題   133-166
小田部 雄次/著
5 毒ガス戦被害者の証言記録   167-250
6 化学兵器禁止に関する国際条約   251-260
7 旧日本軍の化学兵器に関する日本政府の答弁   261-278
8 駐屯部隊および関連軍人表   279-290
松野 誠也/編
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。