<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

紙ヒコーキ通信 2 映画監督になる法 

著者名 長部 日出雄/著
著者名ヨミ オサベ ヒデオ
出版者 文芸春秋
出版年月 1985.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0112492376図書一般778オ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
929.733 929.733

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000796227
書誌種別 図書
著者名 長部 日出雄/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1985.5
ページ数 328p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-339690-X
タイトル 紙ヒコーキ通信 2 映画監督になる法 
タイトルヨミ カミヒコーキ ツウシン エイガ カントク ニ ナル ホウ 
件名 映画



目次


内容細目

1 スキノピーティスのように   <表象>秩序の変換のために   1-17
2 “不気味”の構造   漱石・時間・表象   21-29
3 前略、大江健三郎様   地形図的倒錯をめぐる『懐かしい年への手紙』への手紙   31-57
4 魂と暗喩   小説家の“回心”について   59-98
5 禁忌のトポロギー   空間の不可能あるいは三島的<時間>の生成   99-132
6 拝啓、三島由紀夫様   自由と符丁をめぐる『豊饒の海』への手紙   133-156
7 横断的、反=創建的   レイナルド・アレナス発見   159-176
8 小説という脱≠領土   プルーストという書記動物   177-195
9 《ある晩》の一語と<小説>生成   バルト 批評家の“愚行”について   197-209
10 欲望と表象   うつむく鏡花あおむく鏡花   213-227
11 <国境機械>について   多和田葉子あるいは母語の異邦人   229-239
12 歩行するエス   古井由吉 人=影の切断   241-255
13 歩くように   デュラス 書くことの脱=領土化   257-276
14 揺れる名   深沢七郎 越境する固有名   277-304
15 自由を聴き分ける耳   井伏鱒二 耳のクレオール   305-320
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。