蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
アリラン峠の旅人たち 聞き書朝鮮民衆の世界 平凡社ライブラリー 50
|
著者名 |
安 宇植/編訳
|
著者名ヨミ |
アン ウショク |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1994.5 |
内容紹介 |
旅芸人、蛇捕り、行商人、大工、刀鍛冶など、社会の底辺に暮らす民衆をとり上げた聞き書きシリーズ。文化の真の創造者であり、それを支えてきた民衆の生きざまに光を当てて語るユニークな朝鮮文化史。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115489338 | 図書一般 | 362ア// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
韓国ナショナリズムの起源
朴 裕河/著,安…
冠村随筆(クァンチョンスピル)
李 文求/著,安…
母をお願い
申 京淑/著,安…
されど
洪 盛原/著,安…
いま、私たちの隣りに誰がいるのか …
安 宇植/編訳,…
遠いあなた
徐 永恩/著,安…
反日ナショナリズムを超えて : 韓…
朴 裕河/著,安…
離れ部屋
申 京淑/著,安…
シックスストーリーズ : 現代韓国…
キム インスク/…
李陸史詩集
李 陸史/著,安…
ニムの沈黙
韓 竜雲/著,安…
ひとの子 : 神に挑む者
李 文烈/著,安…
アダムが目覚めるとき
チャン ジョンイ…
南部軍 : 知られざる朝鮮戦争
李 泰/著,安 …
新・韓国風土記第5巻
ソウル市<根の深…
新・韓国風土記第4巻
ソウル市<根の深…
新・韓国風土記第3巻
ソウル市<根の深…
新・韓国風土記第2巻
ソウル市<根の深…
新・韓国風土記第1巻
ソウル市<根の深…
塔
韓 勝源/著,安…
掟
朴 範信/著,安…
鎌
尹 興吉/著,安…
アリラン峠の旅人たち : 聞き書…続
安 宇植/編訳
韓国現代短編小説
中上 健次/編,…
土地 5
朴景利/著,安宇…
土地 1
朴景利/著,安宇…
土地 4
朴景利/著,安宇…
土地 3
朴景利/著,安宇…
土地 2
朴景利/著,安宇…
韓国民衆文学論 : 白楽晴評論集
[白 楽晴/著]…
母(エミ)
尹 興吉/著,安…
アリラン峠の旅人たち : 聞き書 …
安 宇植/編訳
黄昏の家
尹 興吉/著,安…
天皇制と朝鮮人
安 宇植/[著]
朝鮮小説史
金 台俊/[著]…
金史良 : その抵抗の生涯
安 宇植/著
駑馬万里 : 抗日中国紀行
金 史良/[著]…
韓民族への遺書 (下) 石枕
張俊河/著,安宇…
韓民族への遺書 (上) 石枕
張俊河/著,安宇…
三人の青年 : 他五篇 : 現代朝…
安 宇植/訳
前へ
次へ
かいけつゾロリとなぞのひこうき
原 ゆたか/さく…
ミッケ!4
ウォルター・ウィ…
うずらちゃんのかくれんぼ
きもと ももこ/…
海底大探検
藤子・F・不二雄…
あがりめさがりめ
ましま せつこ/…
ばけものつかい
川端 誠/[作]
植物大探検
藤子・F・不二雄…
ひこうじょうのじどうしゃ
山本 忠敬/さく
発明発見大探検
藤子・F・不二雄…
ぼくのロボット恐竜探検
松岡 達英/さく
¿あつさのせい?
スズキ コージ/…
おばけがぞろぞろ
ささき まき/作
そりあそび
さとう わきこ/…
きつねのホイティ
シビル・ウェッタ…
ペンギンおうえんだん
斉藤 洋/作,高…
タンタンのハンカチ
いわむら かずお…
にんタマ三人ぐみのくんれん山大けっ…
尼子 騒兵衛/作…
おさるになるひ
いとう ひろし/…
アンパンマンとまほうのもくば
やなせ たかし/…
ノラネコの研究
伊沢 雅子/文,…
じっぽ : まいごのかっぱはくいし…
たつみや 章/作…
タンタンのずぼん
いわむら かずお…
やまのぼり
さとう わきこ/…
こわーいはなし
せな けいこ/作…
にんタマ三人ぐみのあっとおどろくた…
尼子 騒兵衛/作…
生物<植物昆虫動物>がよくわかる
それいけズッコケ三人組
那須 正幹/作,…
あらしのよるに
木村 裕一/作,…
かわいいあひるのあかちゃん
モニカ・ウェリン…
1ねん1くみ1ばんびっくり
後藤 竜二/作,…
ドラゴンボール巻37
鳥山 明/著
ズッコケ三人組と学校の怪談
那須 正幹/作,…
きょだいなきょだいな
長谷川 摂子/作…
いたずらまじょ子のおばけがいっぱい…
藤 真知子/作,…
なぞなぞ100このほん
M・ブラートフ/…
かみなりトッケポ
寺村 輝夫/作,…
こんやもワナワナばけもの話
木暮 正夫/文,…
はやくねてよ
あきやま ただし…
クマくんのバタつきパンのジャムつき…
柳生 まち子/さ…
大地の子1
山崎 豊子/著
ふとんやまトンネル
那須 正幹/作,…
ポケットのないカンガルー
H.A.レイ/え…
変身
東野 圭吾/[著…
ベルサイユのばら1
池田 理代子/著
亡霊(ゴースト)は夜歩く
はやみね かおる…
おふろでちゃぷちゃぷ
松谷 みよ子/ぶ…
あいうえおちあいくん
武田 美穂/作・…
蜘蛛の糸
芥川 竜之介/作…
にんじゃやしききょーふのおるすばん…
尼子 騒兵衛/作…
名探偵コナンVolume2
青山 剛昌/著
前へ
次へ
海と生きる : 「気仙沼つばき会」…
唐澤 和也/著
「海の砂漠化」と森と人間 : 環境…
松永 勝彦/著
ネパールで木を植える : ドクトル…
安倍 泰夫/著
いのちの森づくり : 宮脇昭自伝
宮脇 昭/著
人の心に木を植える : 「森は海の…
畠山 重篤/著,…
造林学フィールドノート
上原 巌/著
水俣の海辺に「いのちの森」を
宮脇 昭/著,石…
地図でわかる樹木の種苗移動ガイドラ…
津村 義彦/編,…
絵でわかる樹木の育て方
堀 大才/著
環境保全林 : 都市に造成された樹…
原田 洋/著,石…
ガラパゴスに木を植える : 世界自…
藤原 幸一/写真…
マングローブの木 : アフリカの海…
スーザン・L.ロ…
森の力 : 植物生態学者の理論と実…
宮脇 昭/著
宮脇昭、果てなき闘い
一志 治夫/著
早生樹 : 産業植林とその利用
岩崎 誠/編集,…
絵図解えりも砂漠を昆布の森に : …
川嶋 康男/文,…
内発的自然感覚で育みあう将来世代 …
矢崎 勝彦/著
菌と世界の森林再生
小川 真/著
森・川・海つながるいのち
畠山 重篤/著,…
4千万本の木を植えた男が残す言葉
宮脇 昭/著
三本の植樹から森は生まれる : 奇…
宮脇 昭/[著]
森が消えれば海も死ぬ : 陸と海を…
松永 勝彦/著
森はあなたが愛する人を守る
宮脇 昭/著,池…
人工林荒廃と水・土砂流出の実態
恩田 裕一/編
「子供の森」計画 : 親子で読む環…
オイスカ/編著
山に木を植えました
スギヤマ カナヨ…
「子供の森」計画 : 親子で読む環…
オイスカ/編著
いのちの木を植える
岡田 卓也/著,…
シベリア大自然 : 知られざる山河…
むさしの・多摩・…
木を植えよ!
宮脇 昭/著
本多静六日本の森林(もり)を育てた…
遠山 益/著
いのちの森を生む : 苗木三〇〇〇…
宮脇 昭/著
森の健康診断 : 100円グッズで…
蔵治 光一郎/編…
市民の森林(やま)づくり : 川場…
東京農業大学森林…
モッタイナイで地球は緑になる
ワンガリ・マータ…
いのちを守るドングリの森
宮脇 昭/著
あすを植える : 地球にいのちの森…
宮脇 昭/著,毎…
地球温暖化と森林ビジネス : 「地…
小林 紀之/著
魂の森を行け : 3000万本の木…
一志 治夫/著
図解これならできる山づくり : 人…
鋸谷 茂/著,大…
よみがえれ、えりもの森
本木 洋子/文,…
えりもの春 : 木を植えた漁師たち…
稲本 正/著
ぼくらの村にアンズが実った : 中…
高見 邦雄/著
古事の森 : 樹齢四百年の巨木を育…
立松 和平/語り…
森へ行こう、山村へ行こう : NP…
新田 均/著
小さな会社の大きな仕事 : 「地球…
宮崎 林司/著
漁師さんの森づくり : 森は海の恋…
畠山 重篤/著,…
タンザナイト : 僕の職場はタンザ…
野田直人/著
森は海の恋人
畠山 重篤/著
森が消えれば海も死ぬ : 陸と海を…
松永 勝彦/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000479730 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安 宇植/編訳
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
396p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-582-76050-3 |
タイトル |
アリラン峠の旅人たち 聞き書朝鮮民衆の世界 平凡社ライブラリー 50 |
タイトルヨミ |
アリラントウゲ ノ タビビトタチ キキガキ チョウセン ミンシュウ ノ セカイ ヘイボンシャ ライブラリー |
内容紹介 |
旅芸人、蛇捕り、行商人、大工、刀鍛冶など、社会の底辺に暮らす民衆をとり上げた聞き書きシリーズ。文化の真の創造者であり、それを支えてきた民衆の生きざまに光を当てて語るユニークな朝鮮文化史。 |
著者紹介 |
1932年東京生まれ。早稲田大学文学部中退。朝鮮近現代文学史・朝鮮精神史専攻。著書に「金史良」「天皇制と朝鮮人」訳書に「朝鮮小説史」「石枕」「黄昏の家」など。 |
件名 |
朝鮮-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ