蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
「共生」とは何か 搾取と競争をこえた生物どうしの第三の関係
|
著者名 |
松田 裕之/著
|
著者名ヨミ |
マツダ ヒロユキ |
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
1995.12 |
内容紹介 |
敵は常に敵ではなく、仲間は常に味方ではない。事実とかけ離れた「共生幻想」をこえ、生物の共生関係を参照しながら、個人主義に立脚した来るべき「共生の世紀」とはどんなものかを語る。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115878969 | 図書一般 | 468マ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000548046 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松田 裕之/著
|
出版者 |
現代書館
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7684-6675-3 |
タイトル |
「共生」とは何か 搾取と競争をこえた生物どうしの第三の関係 |
タイトルヨミ |
キョウセイ トワ ナニカ サクシュ ト キョウソウ オ コエタ セイブツ ドウシ ノ ダイサン ノ カンケイ |
内容紹介 |
敵は常に敵ではなく、仲間は常に味方ではない。事実とかけ離れた「共生幻想」をこえ、生物の共生関係を参照しながら、個人主義に立脚した来るべき「共生の世紀」とはどんなものかを語る。 |
件名 |
共生(生物学)
|
目次
内容細目
前のページへ