蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
世界のNPO 人と人との新しいつながり
|
著者名 |
久塚 純一/編
|
著者名ヨミ |
ヒサツカ ジュンイチ |
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2006.5 |
内容紹介 |
日本をはじめ、イギリス、ドイツ、スウェーデン、メキシコ、フランス、アメリカのそれぞれの国の成り立ち、歴史、新しい公共空間などとの関係から、NPOや市民活動の多様な特徴を描き出す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0316264431 | 図書一般 | 335ヒ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国-歴史-元時代 元寇(1274 1281)
後三条天皇
詫間 直樹/著
平成の天皇皇后両陛下大いに語る
保阪 正康/著
比翼の象徴 明仁・美智子伝下
井上 亮/著
象徴天皇の実像 : 「昭和天皇拝謁…
原 武史/著
苦悩の覇者天武天皇 : 専制君主と…
虎尾 達哉/著
比翼の象徴 明仁・美智子伝中
井上 亮/著
「昭和天皇拝謁記」を読む : 象徴…
古川 隆久/著,…
「天皇学」入門ゼミナール
所 功/著
比翼の象徴 明仁・美智子伝上
井上 亮/著
二度天皇になった女性 : 孝謙・称…
宮崎 正弘/著
神武天皇の歴史学
外池 昇/著
桓武天皇 : 決断する君主
瀧浪 貞子/著
天皇の歴史と法制を見直す
所 功/著
天武天皇
寺西 貞弘/著
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…7
田島 道治/著,…
異説・逸話の天皇列伝 : 成務・仁…
原田 実/著
テムズとともに : 英国の二年間
徳仁親王/著
順徳院と日蓮の佐渡 : 流人二人の…
五味 文彦/著
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…6
田島 道治/著,…
仁明天皇
遠藤 慶太/著
聖武天皇 : 「天平の皇帝」とその…
瀧浪 貞子/著
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…5
田島 道治/著,…
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…4
田島 道治/著,…
SNS天皇論 : ポップカルチャー…
茂木 謙之介/著
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…3
田島 道治/著,…
歴代天皇まるわかり
笠原 英彦/監修
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…2
田島 道治/著,…
教養として学んでおきたい女性天皇
原田 実/著
昭和天皇拝謁記 : 初代宮内庁長…1
田島 道治/著,…
歴代天皇総覧 : 皇位はどう継承さ…
笠原 英彦/著
大正天皇実録第6
宮内省図書寮/編…
推古天皇 : 遺命に従うのみ群言を…
義江 明子/著
乱世の天皇 : 観応の擾乱から応仁…
秦野 裕介/著
清和天皇
神谷 正昌/著
大正天皇実録第5
宮内省図書寮/編…
聖武天皇 : 帝王としての自覚と苦…
寺崎 保広/著
エンペラー・ファイル : 天皇三代…
徳本 栄一郎/著
NHK記者が見た天皇皇后両陛下 :…
NHK社会部宮内…
持統天皇 : 壬申の乱の「真の勝者…
瀧浪 貞子/著
秘録退位改元 : 官邸VS.宮内庁…
朝日新聞取材班/…
実録・天皇記
大宅 壮一/[著…
「日本国紀」の天皇論
百田 尚樹/著,…
令和誕生 : 退位・改元の黒衣たち
読売新聞政治部/…
新・天皇論
保阪 正康/著
時代を動かした天皇の言葉
茂木 貞純/著,…
明仁上皇と美智子上皇后の30年
日本経済新聞社社…
令和新修歴代天皇・年号事典
米田 雄介/編
平成の天皇 : 平和を願い続けた「…
祓川 学/シナリ…
消えたお妃候補たちはいま : 「均…
小田桐 誠/著
大正天皇実録第4
宮内省図書寮/編…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000362774 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
久塚 純一/編
、
岡沢 憲芙/編
|
出版者 |
早稲田大学出版部
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
11,292p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-657-06205-0 |
タイトル |
世界のNPO 人と人との新しいつながり |
タイトルヨミ |
セカイ ノ エヌピーオー ヒト ト ヒト トノ アタラシイ ツナガリ |
内容紹介 |
日本をはじめ、イギリス、ドイツ、スウェーデン、メキシコ、フランス、アメリカのそれぞれの国の成り立ち、歴史、新しい公共空間などとの関係から、NPOや市民活動の多様な特徴を描き出す。 |
著者紹介 |
早稲田大学社会科学総合学術院教授。著書に「比較福祉論」など。 |
件名 |
NPO
|
目次
内容細目
-
1 イギリス
公益セクターの再編とパートナーシップの展開
1-30
-
早田 宰/著
-
2 ドイツ
市民活動と市民自治体への道
31-59
-
坪郷 實/著
-
3 スウェーデン
福祉社会の新しい意匠
61-119
-
岡沢 憲芙/著
-
4 メキシコ
民主化の担い手としての市民組織
121-149
-
畑 惠子/著
-
5 フランス
Associationからのヒント
151-195
-
久塚 純一/著
-
6 アメリカ
グッド・ライフアンドグッド・ガバナンス現代アメリカの市民社会を支える障害者NPO
197-233
-
篠田 徹/著
-
7 日本
福祉における「公」・「私」とNPOの可能性
235-279
-
久塚 純一/著
前のページへ