蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
敗戦 一九四五年春と夏
|
著者名 |
左近允 尚敏/著
|
著者名ヨミ |
サコンジョウ ナオトシ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2005.9 |
内容紹介 |
知ってほしい原爆投下とソ連参戦の真相。日本はなぜ、「負けるべくして負けた戦争」を始めなければならなかったのか。戦後60年、被爆60年、日本と日本人へ問う…。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113942478 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000312154 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
左近允 尚敏/著
|
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7698-1265-5 |
タイトル |
敗戦 一九四五年春と夏 |
タイトルヨミ |
ハイセン センキュウヒャクヨンジュウゴネン ハル ト ナツ |
内容紹介 |
知ってほしい原爆投下とソ連参戦の真相。日本はなぜ、「負けるべくして負けた戦争」を始めなければならなかったのか。戦後60年、被爆60年、日本と日本人へ問う…。 |
著者紹介 |
鹿児島生まれ。海軍兵学校卒。インドネシア防衛駐在官、産経新聞客員論説委員などを経て、現在、(財)平和・安全保障研究所評議員、日本国際フォーラム政策委員。著書に「海上防衛論」など。 |
件名 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
目次
内容細目
前のページへ