<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

新生日本のシナリオ 21世紀、この国のあるべき姿 

著者名 島田 晴雄/著
著者名ヨミ シマダ ハルオ
出版者 経済界
出版年月 2000.11
内容紹介 明日の日本のために、いま、何をすべきか。立教大学社会学部教授・斎藤精一郎との「日本経済復活の足音が聞こえる」、三重県知事・北川正恭との「地方発・行政改革」など6編の対談を収録する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0116775123図書一般304シ//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
599 599

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000022325
書誌種別 図書
著者名 島田 晴雄/著
出版者 経済界
出版年月 2000.11
ページ数 287p
大きさ 20cm
ISBN 4-7667-8212-7
タイトル 新生日本のシナリオ 21世紀、この国のあるべき姿 
タイトルヨミ シンセイ ニホン ノ シナリオ ニジュウイッセイキ コノ クニ ノ アルベキ スガタ 
内容紹介 明日の日本のために、いま、何をすべきか。立教大学社会学部教授・斎藤精一郎との「日本経済復活の足音が聞こえる」、三重県知事・北川正恭との「地方発・行政改革」など6編の対談を収録する。



目次


内容細目

1 日本経済復活の足音が聞こえる   29-68
斎藤 精一郎/対談
2 新日本的経営を目指して   69-112
宮内 義彦/対談
3 生活直結産業が二十一世紀の成長産業   113-148
今野 由梨/対談
4 日本の安全保障と新国家戦略   149-192
岡本 行夫/対談
5 地方発・行政革命   193-234
北川 正恭/対談
6 IT時代における日本国家のグランドデザイン   235-287
額賀 福志郎/対談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。